前回、「M&Aプラットフォーム「FUNDBOOK (ファンドブック)」をリリースした株式会社FUNDBOOKの新オフィス (東京 虎ノ門) に行ってきました (オフィス訪問[1])」の取材で訪問した際に、拝見した素敵なチェアを紹介します。
(「 椅子コレ」は、取材訪問したオフィスのチェアをコレクションするシリーズです)
※チェアの参考価格は、掲載時点で調査したメーカー希望小売価格を基本としています。時期・仕様の違い、流通ルートの違い等により販売店での店頭価格と異なることがありますので、あくまで参考としてご覧ください。
執務用の椅子は、コクヨ「ミトラ (Mitra)」と、コクヨ「デュオラ (Duora)」を使われています。
正面から。
斜め前から。
斜め後ろから。
真後ろから。
社員の方はこちらを使用されています。
コクヨのミドルクラスチェアで、シンクロロッキング、ポスチャーサポートシートを装備して座り心地を追求したチェアです。こちらは背面メッシュモデル。カラーバリエーションも豊富で、ホワイトフレーム、背座はソフトベージュを選択されています。ソフトで落ち着いた色合いがいいですね。
製造: コクヨ株式会社 (KOKUYO)
発表年: 2015年
参考価格: 53,784-71,928円(税込) (モデルによる違いあり)
「みんなの仕事場」調べ
正面から。
斜め前から。
斜め後ろから。
真後ろから。
こちらは上長の方向けに、ヘッドレスト付きのコクヨ デュオラを採用されています。デザイン面では、先ほどのミトラと同様の、ホワイトフレーム、背メッシュ、ソフトベージュを選択されています。
このチェアは、ミドルクラスでも上位の設定になるチェアで、体重に合わせたオートアジャストロッキングや、座面奥行調整を備えています。特に腰回りは、ランバーサポート、ペルビックアジャストサポート、ポスチャーサポートシートと3つのサポート機構で、腰の前滑りや後ろ倒れを防ぐようになっています。2016年グッドデザイン賞受賞、2017年iFデザイン賞受賞など、国内外の賞を受賞しているチェアです。
製造: コクヨ株式会社 (KOKUYO)
デザイナー 加納 隆芳 (コクヨ)
発表年: 2016年
参考価格: 77,544-141,156円(税込) (モデルによる違いあり)
「みんなの仕事場」調べ
いやぁー、いい椅子って本当に素晴らしいですね。 それではまた次回の椅子コレをお楽しみに。
2017年8月に設立。セールスとテクノロジーを両立させたのM&Aプラットフォームとして2018年7月2日に「FUNDBOOK(ファンドブック)」をリリースし、同社は、日本全国の企業経営者が登録する各地の企業のデータベースをもとに、最適なパートナー企業とのマッチングをサポートしている。
編集・文・撮影:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
取材日:2018年3月2日
カテゴリ:
メルマガはじめました!メアド入力するだけで登録完了します。