みんなの仕事場 > オフィスづくりのコツ > かっこいいオフィスエントランスを作るには? デザインのポイントや事例

かっこいいオフィスエントランスを作るには? デザインのポイントや事例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


オフィスエントランスは、経営に大きな影響を与える空間です。企業に対して来訪者が抱く印象はもちろん、従業員の仕事に対するモチベーションにも関わるでしょう。この記事では、かっこいいオフィスエントランスを作るポイントやデザインの実例をご紹介します。








■オフィスエントランスの重要性

企業を訪れた人が必ず通るオフィスエントランスは、主に以下のような重要な役割を担っています。



●来訪者に企業のイメージやコンセプトを伝える

オフィスエントランスが企業経営において重要視されるのは、来訪者が抱く企業イメージを決定づける空間だからです。たとえば、人間であれば初対面の第一印象がその後の関係にも影響するため、好印象を与えるために身だしなみを整えたり、表情に気をつけたりするでしょう。企業にとって、この身だしなみや表情に相当するのがエントランスであり、来訪者を最初に迎える場として機能します。


来訪者はエントランスで受付を済ませたのち、担当者が来るまでしばらく待たされることがあります。その間、来訪者はエントランスの内装や雰囲気、快適具合などに目を向け、企業イメージを形成していきます。企業のコンセプトを明確に伝え、来訪者によりよい第一印象を与える役割をエントランスが果たせば、商談などを有利に進める可能性が高くなるでしょう。



●企業の魅力をアピールしてブランディングにつなげる

オフィスエントランスには企業の魅力を発信し、ブランディングへとつなげる役割もあります。企業理念や事業に対する思いなどを具現化したエントランスは、特に人材採用の面において、競合との差別化を図るうえで効果を発揮します。


企業の魅力やコンセプト、経営に向けた思いが伝わるかっこいいエントランスを設けることで、求職者に「ここで働く自分」をイメージしてもらいやすくなり、就職へのモチベーション向上を促せます。その結果、優秀な人材の確保につながるでしょう。



●企業理念を社内外に浸透させる

当然ながら、オフィスエントランスは従業員が日々通過する場所でもあります。企業理念や沿革などが伝わるエントランスは、そこを通る社内外すべての人に、その企業に対する理解や共感を促します。特に従業員については、エンゲージメントや仕事へのモチベーションなどにも関わってくるため、意識改革を図る施策としてエントランスのリニューアルに取り組む企業も少なくありません。




■かっこいいエントランスを作るポイント

このように、オフィスエントランスは企業経営にも影響し得る空間であるため、ポイントを押さえてデザインすることが大切です。企業のイメージアップにつながるかっこいいエントランスを作るためには、以下の4点に着目しましょう。



●デザインやカラーを統一する

エントランス作りのベースとなるコンセプトや用いる素材、フロア部分を含めた全体的な色調は、企業の提供する商品やサービスなどと統一しましょう。企業のロゴやキャラクターがあれば、デザインに組み込むのも有効です。エントランスを含めたオフィス全体の構成に統一感を持たせると、企業の商品やサービスに対するイメージを来訪者に強くアピールできます。開発する商品や誇れる技術力をかっこよくディスプレイするのも、企業のブランディングを図れるため効果的です。


また、支社や営業所がある場合は、各施設に合ったエントランスのデザインを採用すれば、それぞれの魅力や力を入れている事業の表現が可能です。全体のイメージを保ったうえで、支社が主力としている事業や置かれている地域の特徴をデザインに取り入れると、同業他社との差別化が図れるでしょう。



●開放感のある明るい空間に仕上げる

社内外の人の目に触れるエントランスは、企業を訪れた人にポジティブなイメージを持ってもらうためにも、明るく開放的な空間にしましょう。閉塞感の漂う空間ではネガティブな印象を与えてしまいます。企業イメージの悪化は、業績の悪化にもつながりかねません。


物理的に開放感のある設計が難しい場合でも、工夫次第で開放感を演出することは可能です。間接照明や高低差のあるライティングで空間を広く見せたり、あえて何も置かない空間を設けたりするなど、限られた空間を有効活用する工夫はさまざま考えられます。



●観葉植物を設置する

デザインとの調和を取りやすく、アクセントや癒し効果のある観葉植物も、エントランスを好印象な企業の「顔」に仕上げるために重要な存在です。


ただ、観葉植物を設置する際は注意点が2つあります。ひとつは、乾燥に強い品種を選ぶことです。オフィスはエアコンが稼働しているので乾燥しやすい環境です。そのためパキラやニッカ、サンスベリアなどの乾燥に強い観葉植物が適しています。これらの観葉植物は、夏なら週2回、冬なら10日に1回程度の水やりで十分でしょう。


もうひとつが、水やりやほこりを取る担当を決めることです。毎日水やりが必要な品種と比べて、水やりの回数が少ない観葉植物のほうが、水やりを忘れがちです。せっかく設置した観葉植物も元気がなかったり、葉にほこりがついていたりすると、かえって悪いイメージを与えてしまいます。いかにデザイン性や機能性に優れたエントランスでも、置いてある観葉植物の状態次第では台無しになりかねません。観葉植物の状態を保つ担当者を決めておくことが大切です。



●来訪者が快適に感じられる工夫をする

エントランスでは来訪者を待たせることが多いため、快適な時間を過ごしてもらうための工夫が必要です。座って待てるようにソファを置いたり、提示する書類やデータを確認しやすいようにテーブルも設置しましょう。リラックス効果に有効なアロマディフューザーも有用です。


また、ウェイティングスペースにはパーテーションを設けるなど、周りの視線を遮る工夫も欠かせません。従業員はエントランスに社外の人間がいると気になり、ついつい見てしまいがちです。待たされている間に多くの視線を浴びると、来訪者も居心地が悪くなります。快適な空間を作るためには、視線にも配慮しましょう。




■かっこいいエントランスを作る際に注意すべきこと

デザインや空間の演出ももちろん重要ですが、オフィスエントランスを作るうえでは次のような注意点もあります。



●動線に配慮したエントランスにする

オフィスエントランスでは、クライアントなどの来訪者はもちろん、行き交う頻度の高い従業員の動線にも配慮が必要です。来訪者はエントランスで受付を済ませたあと、担当者の誘導で会議室や応接室に向かうからです。従業員が通常業務を行っているスペースを通らず、スムーズに目的の場所へと来訪者を誘導できる設計が理想的でしょう。


また、来訪者のウェイティングスペースも、従業員が業務の際に使うルートから外すように配慮します。待っている間、従業員が頻繁に行き来するようでは落ち着けません。居心地の悪さは企業イメージの悪化につながりかねないため、従業員が使うルートにも注意しましょう。



●従業員にとっての使いやすさに配慮する

出退勤や外回りの際にエントランスを通る従業員が使いやすいよう、利便性も意識しましょう。出退勤はもちろん休憩や外回りの際など、従業員は1日に何度もエントランスを通ります。できる限り全従業員がワークスペースにアクセスしやすい設計にすることが、生産性や効率の向上につながります。


従業員のモチベーションアップのためにも、日に何度も通るエントランスの利便性やデザインにこだわることは大切です。職場環境は業務効率や人間関係にも関わってくるので、従業員の目線に立ち、利便性とデザイン性を両立させたエントランスを設計しましょう。



●セキュリティ対策を行う

オフィスエントランスにおいては、企業の情報資産や従業員の安全性を確保するために、セキュリティ対策も重要視されます。セキュリティゲートや防犯カメラ、ICカードやスマホ認証で入退出するシステムなどを導入し、不審者の侵入に備えましょう。万一の際の通報手段も確保しておくと安心です。また近年では、感染症対策として自動検温器や手指消毒用アルコールを設置する企業も増えています。


なお、これらの対策は「セキュリティ意識の高い企業」という対外的なアピールにもなります。情報管理がずさんな企業では、情報漏洩の危険があるため取引先として不安がられる可能性もあるでしょう。情報資産や従業員の安全に対する配慮は、企業の信頼性にもつながります。




■かっこいいオフィスエントランスのデザイン例

かっこいいオフィスエントランスの事例をご紹介します。各社、事業内容やコンセプトに合わせ機能性も考慮してデザインされています。オフィスエントランスのイメージづくりの参考にしてみてください。



※資料参照元:アスクルオフィスづくりサービス 納入事例



●遊び心があるナチュラルなデザイン / 小林クリエイト株式会社



緑の中を一本のレンガ道が通っているような楽しい雰囲気のデザインで、この先に待っているのはどんな世界なのか。オフィスに訪れた人々をわくわくさせてくれるようなエントランスです。壁面植栽の中心にはウェルカムメッセージが書けるチョークボードが用意されており、お客様のお出迎えに遊び心と彩りを添えてくれます。


待合スペースに置かれている家具も、床や壁に合わせたナチュラルなデザインのものを取り入れており、まるで公園にいるような気分でほっと一息がつける癒しの空間を創出しています。思わずオフィスに来たくなってしまうと、お客様だけではなく従業員も満足するデザインです。



●近未来的感漂うデザイン / Tech Fun株式会社



クラウドソリューションやデータマネジメント、アプリケーション開発を提供する事業内容をデザインのベースにし、エントランス構成に取り入れています。漆黒の壁に間接照明のラインが交わり、異次元的でかっこいいエントランスに仕上がっています。


動線もデザインが統一されていますが、会議室は白を基調としたサイバー空間風の内装です。漆黒の廊下から白を基調とした会議室へのギャップが、開放感を演出。デジタル分野で活躍する同社のイメージを来訪者に印象づける一助となるデザインになっています。オフィスエントランスには顔認証ドアロックを導入するなど、セキュリティ対策も考慮されています。



■おわりに

かっこいいオフィスのエントランス作りには、企業のイメージを具現化し、統一感と利便性を兼ね備えたデザインが必要です。また、セキュリティ対策にも配慮することで、企業や従業員を守るだけでなく、商談などで訪れた人にも機密情報を共有した際の安全性をアピールできます。とはいえ、これらをすべて実現するのは難しいため、かっこいいオフィスエントランス作りを検討する際は、専門業者への依頼を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。


アスクルでもデザインや設計、施工、家具の納入までの流れをワンストップで請け負っています。複数の施工会社を利用すると費用がかさんだり、デザインの統一感を損なってしまう可能性があります。また、大規模な施工だけでなく部分的な改装、オフィスの移転、什器の買い替えなど、オフィス環境の改善全般に対応していますので、気軽に相談してみてください。



「アスクルオフィスづくりサービス」
https://www.askul.co.jp/f/services/furniture/construction/moving.html/




編集・文・画像:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
制作日:2022年12月9日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年11月17日のリニューアル前の旧コンテンツは
こちらからご確認ください。

オフィス家具を探す

家具カテゴリー トップはこちら 家具カテゴリー トップはこちら