前回、「産業用ランプ光源で世界首位! ウシオ電機株式会社の本社オフィスに行ってきました! (オフィス訪問[1])」の取材で訪問した際に、拝見した素敵なチェアを紹介します。
(「 椅子コレ」は、取材訪問したオフィスのチェアをコレクションするシリーズです)
※チェアの参考価格は、掲載時点で調査したメーカー希望小売価格を基本としています。時期・仕様の違い、流通ルートの違い等により販売店での店頭価格と異なることがありますので、あくまで参考としてご覧ください。
執務用の椅子は、オカムラ「シルフィー (Okamura Sylphy)」を使われています。カラーはオレンジとライムグリーンの2色。
正面から。
斜め前から。
斜め後ろから。
後ろから。
オレンジも同様に、
正面から。
斜め前から。
斜め後ろから。
後ろから。
背もたれのカーブを調整できるバックカーブアジャスト機構、前傾機構付シンクロリクライニング、座の異硬度クッション、座面奥行調整(50mm)など、身体にフィットさせることができる機能を満載したミドルクラスチェアです。2014年度グッドデザイン賞、2015年度ドイツ「レッドドットデザイン賞」を受賞しています。
こちらはハンガーオプションもつけていますね。ジャケットなどが背についたハンガーにかけられます。
製造: オカムラ
発表年: 2014年
参考価格: 71,172-137,700円(税込) (モデル・オプション有無による違いあり)
「みんなの仕事場」調べ
いやぁー、いい椅子って本当に素晴らしいですね。 それではまた次回の椅子コレをお楽しみに。
光応用製品から産業機械、様々な業界かつグローバルに事業展開する「光のプロフェッショナル集団」。世界シェアNo.1の「マーケット力」を誇り、高精細プリント基板製造用投影露光装置、液晶パネル製造用ランプ、シネマプロジェクタ用ランプなど、独自の光技術によって世界シェアNo.1製品を生み出している。ウシオグループスローガンは「未来は光でおもしろくなる」。
編集・文・撮影:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
取材日:2019年8月26日
2016年11月17日のリニューアル前の旧コンテンツは
こちらからご確認ください。