受付・エントランス
グローバルネットワークを持つコンサルティングファームの"集まる、つながる、広がる"オフィス。
2010年1月1日、プライスウォーターハウスクーパース コンサルタント株式会社(旧べリングポイント株式会社)とPwCアドバイザリー株式会社の経営統合によって誕生したコンサルティングファーム「プライスウォーターハウスクーパース株式会社」。新しいスタートにあわせ、それまで6カ所に分散していたオフィスは「ワン・インテグレテッド・ファーム(一つに統合された組織)」をテーマに中央区銀座8丁目の住友不動産汐留浜離宮ビルへ統合されています。あらた監査法人や関連会社との共同オフィスとして使用される10フロア、計3,000人以上が働く空間は、「プロフェッショナル・キャンパス=プロが集い、プロに学び、プロとして活躍する場」のコンセプトのもと、社員自身が働き方を考え、学び、可能性とモチベーションを引き出すキャンパスとしてデザインされています。
ここは高級感溢れる23階総合受付。お迎えしたお客様を、東京湾、浜離宮が一望出来る中央通路へとご案内します。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:フローリング 大きな窓 ロゴ ソファ 自慢の眺望
COLOR:ブラウン、ウッド
応接・会議室
綿密な調査によるデータが活かされた23階応接スペース。
オフィス統合に伴い、会議の「人数」「時間」「頻度」などについて綿密な調査が行なわれ、そこで得られたデータをもとに、23階の応接スペースも含め、オフィス全体に多くの小会議室をはじめとする多彩な部屋タイプが用意されています。すべての応接室にTVモニターやスクリーンが設置されたことによってペーパーレス化も徹底されています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:thinkチェア 黒い椅子 大きな窓 自慢の眺望 東京タワー
COLOR:黒、グレー
応接・会議室
目的にあわせて選べる応接スペース。
ソファの置かれた応接タイプなど、さまざまな部屋タイプから人数や内容に応じた選択が可能であるだけでなく、デザイン的に変化を持たせることでお客様にも楽しんでいただけます。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:フローリング ソファ
COLOR:ブラウン、ウッド
応接・会議室
目的にあわせて選べる応接スペース。
各応接室のネーミングテーマは社内公募によって決定した"世界遺産"。アンコール・ワットやタージ・マハルといった各国の世界遺産にちなんだ名称が、同社のグローバルネットワークを象徴しています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:ソファ ガラスの壁
COLOR:白
ホール・研修室
可変性に富むセミナールーム。
最大で200名程度まで収容可能な22階セミナールーム。スクリーンや音響設備の設置など大人数でのイベントにも対応します。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:プロジェクタ 青い椅子
COLOR:白
ホール・研修室
レイアウト自在のマルチパーパスフロア。
22階はマルチパーパスフロアとして、可動間仕切りによる容易なレイアウト変更が可能となっています。またセミナースペースの一画に設けられたカフェカウンターではドリンクや軽食が販売され、自然と社員が集まるコミュニケーションの場となっています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:カフェカウンター 可動間仕切り
COLOR:白
ワークスペース
東京湾、浜離宮を一望。フロアの中心に設けられた交流の場「プロムナード」。
東京湾や浜離宮を一望することが出来る、各階中央に位置する広い通路。この中央通路は流動的・有機的な社内交流の場=「プロムナード」として活用されています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:フローリング 大きな窓 自慢の眺望 赤い椅子 ソファ
COLOR:ブラウン、ウッド
ワークスペース
東京湾、浜離宮を一望。フロアの中心に設けられた交流の場「プロムナード」。
フロアごとに異なる趣向が凝らされた「プロムナード」には、可動式テーブルやソファ、本棚など、人が滞留する仕掛けが用意され、社員が集まり、つながる場として活用されています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:フローリング 本棚 ソファ 大きな窓 自慢の眺望
COLOR:ブラウン、ウッド
ワークスペース
視線をさえぎるもののないフラットなオープンオフィス。
フロア内の仕切りにガラス壁を用いることで、東京湾や浜離宮に面した眺望の良さが最大限に活かされた見晴らしの良いワークスペースになっています。また、椅子にはリサイクル率の高い製品が選ばれるなど、環境や資源への高い意識も反映されています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:thinkチェア 大きな窓 白い椅子 黒い椅子 自慢の眺望
COLOR:黒、グレー
ワークスペース
自由なレイアウトを可能にするカスタムメイドテーブル。
フリーアドレス制が導入されたワークスペースの自由度をさらに高めているのが、さまざまなスタイルで連結出来るカスタムメイドの平行四辺形テーブル。業務に応じたレイアウトを容易に実現する独特のフォルムだけでなく、向かい合った人同士の視線が交差しないように設計されているなど、自由で働きやすい環境を生み出す工夫がされています。またそのほかの家具にもキャスターが取り付けられ、空間の可変性を高めています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:白い椅子 thinkチェア ガラスの壁
COLOR:白
ワークスペース
明るい陽差しに包まれる窓際のワークスペース。
大きな窓の外に目を移せば東京湾に浜離宮。こんなに開放的なワークスペースもなかなかありません。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:大きな窓 自慢の眺望 緑の椅子 赤い椅子
COLOR:白
ワークスペース
明るい陽差しに包まれる窓際のワークスペース。
こちらは半円のソファが設えられた、眺めの良いカフェのような一角です。ワークスペースの中でも雰囲気がさまざまに切り替えられているので、いつでも気分をリフレッシュさせることが出来ます。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:大きな窓 自慢の眺望 ソファ 緑の椅子 鉢植え
COLOR:ブラウン、ウッド
社長・役員室
明るく広々とした役職者エリア=パートナーズラウンジ。
社内交流の場である「プロムナード」からワークスペースへの動線に位置する開放的なパートナーズラウンジ。社内のどこからでもコミュニケーションのとりやすい場所にプロジェクトのリーダーが配置されています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:thinkチェア ガラスの壁 大きな窓 自慢の眺望 赤い椅子
COLOR:赤、ピンク
休憩・喫煙室
「水」をイメージしてデザインされた憩いの場。
輝く円形カウンターが美しい「クリアバー」は、東京湾を望む憩いの場。22階マルチパーパスフロアの中央通路に設けられています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:自慢の眺望 大きな窓 カウンター ハイチェア
COLOR:ブラウン、ウッド
休憩・喫煙室
グループ間のコミュニケーションを生み出すフリーエリア。
予約不要で利用が可能なフリーエリア。部署や業務の異なる社員同士が自然に顔を合わせられる場として22階マルチパーパスフロアに設けられ、社内の豊かなコミュニケーションを生み出しています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:木のぬくもり ガラスの壁
COLOR:ブラウン、ウッド
休憩・喫煙室
社内コミュニケーションを楽しむプレイラウンジ。
テーブルサッカーなどのゲーム台も設えられた22階プレイラウンジは、社内ミーティングのほかにも、ケータリングを利用したパーティやネイティブスピーカーとの英会話を楽しむ「English Lunch」など、さまざまな用途に利用されています。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:フローリング 木のぬくもり テーブルサッカー 赤い椅子 カウンターチェア
COLOR:ブラウン、ウッド
休憩・喫煙室
大人の隠れ家のように落ち着けるソーシャルラウンジ。
飾らないコミュニケーションの場として多目的に利用出来る23階ソーシャルラウンジは、落ち着いた雰囲気のインテリアで統一。
(このオフィスのデザイン設計はゲンスラー アンド アソシエイツ インターナショナル リミテッド)
KEYWORDS:フローリング 木のぬくもり ソファ ガラステーブル カウンターチェア
COLOR:ブラウン、ウッド
特長
プライスウォーターハウスクーパース株式会社は、ディールアドバイザリーとコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームです。M&Aや事業再生・再編の専門家であるディールズ部門と経営戦略の策定から実行まで総合的に取り組むコンサルティング部門が連携し、クライアントにとって最適なソリューションを提供しています。世界154カ国、161,000人以上のスタッフを有するPwC(PricewaterhouseCoopers)のネットワークを生かし、国内約1,300名のプロフェッショナルが企業の経営課題の解決を支援しています。
*2011年6月30日現在
-
プライスウォーターハウスクーパース株式会社(プライスウォーターハウスクーパース)
従業員数1000−
電話番号03-3546-8480
FAX番号03-3546-8481
住所104-0061 東京都中央区銀座 八丁目21番1号 八丁目21番1号
代表者名内田士郎
事業内容ディールアドバイザリー(M&A、事業再生・再編)とコンサルティングサービス(経営戦略の策定から実行まで)を提供
URLhttp://www.pwc.com/jp/advisory
広さ3000m2以上