受付・エントランス
【水をモチーフにした透明感溢れる空間】
八丁堀の起源となっている「八丁の堀」から、水を中心に繁栄してきた歴史背景をイメージさせるエントランス。水にまつわる緑や石、水色のカラーガラスで表現しました。
右手の壁には、八丁堀の由来である「桜川」からイメージした桜の花びらを、カラーガラスに施しました。透明感と川の流れを表現しています。
2枚のガラスと鏡を合わせることで、3重に見える特注ガラスを設置。水が生まれる、泡の様な幻想的な模様を取り入れました。
KEYWORDS:水 ガラス 八丁堀
COLOR:白
トイレ
【水をモチーフにした透明感溢れる空間】
各階手洗いの目隠しには、圧迫感を和らげ、目線が通る格子のデザインを採用しました。
エントランスとの一体感を出すため、同じタイルをトイレ壁面にも取り入れました。
サインも併せてリニューアルし、イメージを一新しました。
KEYWORDS:タイル 格子 一体感
COLOR:白
その他
【水をモチーフにした透明感溢れる空間】
屋外に内照式の自立サインを設置し、既存店舗との導線を明確に分けられるようにしました。
今まで目立たなかったビル名を手前に設置し、来客者に分かりやすいファサードとしています。
KEYWORDS:内照式 ファサード 屋外
COLOR:黒、グレー