受付・エントランス
オレンジのファサード 2
ツタがぐんぐんのびてます。
トトロ状態をめざします。
KEYWORDS:ツタ ファサード オレンジ 緑
COLOR:白
応接・会議室
1F ラウンジ A
お客様とのちょっとした打合せや
パートナーさんとのミーティングの場として使用されます。
ふわふわのカーペットが心地よい空間です。
KEYWORDS:アーロンチェア ダイノック デザイン プラットフォームチェ 家電
COLOR:ブラウン、ウッド
応接・会議室
1Fラウンジ B
ラウンジにはコルビュジェの「LC2」が置いてあります。
2F執務室で行き詰まったメンバーが
気分転換とアイデアをこのイスに求めている光景をよく見かけます。
KEYWORDS:ワークスタジオ コルビュジェ デザイン 家電
COLOR:黒、グレー
応接・会議室
3F ミーティングルーム
W6300のミーティングテーブルと12脚のアーロンチェア
100インチのプロジェクターと大型モニター
無線LAN完備のミー ティングスペース。
ここでグッとくるアイデアが生まれます。
KEYWORDS:アーロンチェア 代々木 デザイン 家電 販促
COLOR:黒、グレー
応接・会議室
3Fミーティングルーム
主にメンバーの会議に使われるスペースです。
KEYWORDS:アーロンチェア
COLOR:白
ワークスペース
2F オシゴト部屋
主にこのスペースでオシゴトをします。
図面をかき、模型をつくり、
簡単な打合せは
中央の長テーブルで行われます。
KEYWORDS:
COLOR:白
ワークスペース
ロの字レイアウト
2Fのワークスペースはロの字のレイアウト。
壁面に向かってメンバーのデスクが並び、
中央にプリンターやミーティングテーブルを配置してます。
このため、
限られた空間で最大限の導線を確保。
また、
お互いに視線を意識せず、業務に集中できます。
KEYWORDS:ロの字 壁面 レイアウト 導線 ワークスペース
COLOR:ブラウン、ウッド
その他
最先端のディスプレイツールが集合
商品を際立たせるだけではフツウです。
店頭で大切なのはお客様の"ほしい!"をどう引出すか。
そのためにはまず手に取ってもらう事が肝心。
その動作を引出す仕掛けが
デザインの中に組み込まれています。
KEYWORDS:携帯 家電 ディスプレイ デザイン 販促
COLOR:白
その他
ipad
メンバー全員に
iPadとiPhone4が支給されました。
打合せのスタイルにも変化が出始めています。
KEYWORDS:カルチャー アイフォーン 支給 アイパッド
COLOR:白
その他
オレンジのファサード
代々木にあるオフィス。
ちょっとレトロ。
橙の外装と
緑のテントが印象的なファサード。
一棟丸ごとワークスタジオなので
アプローチでBBQなども開かれます。
KEYWORDS:ファサード 外装 デザイン 販促 家電
COLOR:黄、オレンジ
その他
階段のまど
真っ白な壁に
ぽつと開いたまど。
日中はやわらかい風と光が入るので照明をつけません。
外壁をつたうツタものびてきて気持ちのよい小空間です。
KEYWORDS:窓 ツタ 白壁
COLOR:白
特長
「家電ディスプレイ」
ディスプレイデザインの会社は数多くありますが、ワークスタジオは家電にフォーカスした唯一の会社です。
「家電ディスプレイ」という分野を創造し、
家電の展示や売り場作り、什器や空間デザインを専門に今年で13年目になります。
一棟まるごと
ワークスタジオは夢の一棟借りです。
かわいくそびえるオレンジ色の塔はB1F~5F全てわが社のフロア。
ここに12人という少人数ですから、
広々とストレスなく日々業務を行っています。
メンバーのシゴト効率がUP!
シゴト効率UPのために各メンバーに最良の環境が与えられてます。
デスク・・・W1800×D600
書類や図面を複数広げても余裕のW1800。
イス ・・・アーロンチェア
長時間のデスクワークでも疲れを感じません。
ミーティングスペース
W6300のミーティングテーブルと12脚のアーロンチェア、100インチのプロジェクターと大型モニター、無線LAN完備のミー ティングスペース。
ここでグッとくるアイデアが生まれます。
様々な企業カルチャー
新年、年が明けてからメンバーがまず行うことは社長の原から「お年玉」をもらうこと。
いくつになっても「お年玉」っていいもんですよね。
年に数回ある「原と呑む会」は原のポケットマネーで主催されます。
普段お酒を呑めない原も、この日ばかりはムリ(?)をして顔を赤くします。
そして、メンバーは全員「−さん」と呼ばれます。
もちろん社長のことも「原さん」です。
また命令口調での指示は禁止されています。
誕生日はお休み。お祝い金も、もらいます。
このように、ワークスタジオでは少し変わったカルチャーが多く存在します。
-
株式会社ワークスタジオ(ワークスタジオ)
従業員数
電話番号03-5352-1177
FAX番号03-5352-1178
住所151-0053 東京都渋谷区代々木 2-27-4 2-27-4
代表者名原和広
事業内容「家電ディスプレイ」を創ってます。−携帯電話やデジタル家電・家電製品の店頭における「展示プロモーション」専門会社です。
URLhttp://www.workstudio.co.jp/
広さ300m2−499m2