Powered by ASKUL Furniture

オフィスづくりのコツ

小さい事務所をおしゃれに見せるオフィスレイアウトのポイント


小さい事務所では、事務所の賃料や事務所で使う用品にかかるコストを抑えられます。空間が限られているため、異なる色をバラバラに使うこともなく家具・内装などのイメージを統一しやすい、利用する社員の声を反映しやすいなどのメリットもあります。この記事では、メリットの多い小さい事務所をおしゃれに見せる方法を解説します。



[目次]

・小さい事務所でのオフィスレイアウトのポイント
・小さい事務所を広くおしゃれに見せるコツ






■小さい事務所でのオフィスレイアウトのポイント

小さい事務所でも快適なワークスペースを確保するには、ポイントを押さえて事務所をレイアウトすることが大切です。最初に、一人分のワークスペースや、事務所内で各スペースに割り振るべき比率といった、事務所のレイアウトのポイントを解説します。



●まずは一人当たりに必要なワークスペースを知る

小さい事務所では、限られた広さのなかでも従業員一人ひとりに対し勤務に支障の出ない広さを割り当てなければなりません。事業者には、労働者一人ひとりに割り当てるワークスペースはどの位の広さなのかを確認し、その広さを守る義務があります。


「労働安全衛生法」の規定に基づいて定められた「事務所衛生基準規則 第二章 事務室の環境管理 第二条」を参考にすると、労働者を常時就業させる部屋は、労働者一人に対して容積が10立方メートル以上の広さにしなければならないと定められています。事務所の天井の高さを、多くの事務所で採用されている2.5メートルの高さに設定して計算すると、一人分の広さは1.21坪(4m²)と計算できます。



参照元:安全衛生情報センター「事務所衛生基準規則 第二章 事務室の環境管理(第二条-第十二条)」



一方、 日本ビルヂング協会連合会の「ビル実態調査」を参考にすると、小規模ビルで労働者一人に使われていた事務所面積は4.1坪(13.6m²)でした。



参照元:一般社団法人日本ビルヂング協会連合会「平成25年度ビル実態調査東京要約版」



これらの結果から、実際に稼働している事務所では「事務所衛生基準規則」で定められた広さの3倍以上の広さが使われていることがわかります。事務所の広さは、労働者一人分の広さだけを元にするのでなく、デスクのサイズや通路幅、収納やミーティングルームなどのオフィス機能分も用意しなければなりません。デスクや通路幅などを含めた一人分の広さは、この調査では約3~4坪(10~13m²)と判断できます。


部屋の広さを考えるときには、デスクや通路、さらにミーティングルームなどオフィス機能として欠かせない部分の広さまで判断材料に入れなければなりません。例えば、一人用デスクのサイズは、多くの事務所で使われている基本のサイズが幅1000~1200mm/奥行700mmです。事務所に必要な通路幅は、デスクの間・座席と壁面の間が最低でも900mm、座席と壁の間・座席と座席の間は1600mm以上、収納庫と座席の間は1500mm以上です。労働者一人が仕事をする場所の広さはデスクサイズと通路を足した広さを参考にできるため、上記のサイズから一人の労働者の労働に必要な場所の広さがわかります。デスク数とデスクの並べ方、通路の場所によっても、快適に仕事ができる広さは異なります。



●オフィス内での各スペースの理想的な配分を知る

小さな事務所では、スペース単位で理想的な広さを確認したうえで、限られた広さにどのスペースを配置できるのかを検討する必要があります。一般的に望ましいとされる事務所内各スペースの配分率は以下の通りです。ただし、部屋の形状や利用目的によってこの割合は変動します。



【事務所内のスペース割合】
・ワークスペース 50%(小規模オフィスでは60~70%の場合が多い)
・役員スペース 10%
・共有スペース 15%
・休憩室 10%
・収納 3%
・情報管理 10%
・通路 2%



家具の占有率が55%を超えてくると、部屋全体が狭く感じられるようになると言われています。


また一般的なオフィスにはあるが自社にとって必要ないスペースがあったり、逆に他社にはないが自社の業務に必要なスペースがあったりするでしょう。各スペースの配分率を考えるために、事務所のレイアウトを検討する前に、必要なスペースの項目を洗い出しておくことが重要です。




■小さい事務所を広くおしゃれに見せるコツ

小さい事務所を広くおしゃれに見せるには、コツを押さえてレイアウトを行うことが重要です。小さい事務所をレイアウトするおすすめの方法を紹介します。



●オフィス家具は目線を遮らないものを選定する

小さい事務所で目線を遮る背の高い家具を使っていると、部屋が狭く見えて窮屈に感じられます。常に目線を遮る家具で圧迫感を感じていると、事務所の環境が原因でストレスが生じる場合もあります。家具を選ぶときは、目線を遮らず圧迫感がない「眼の高さ(身長×0.9)」よりも低い家具を選ぶのがおすすめです。


一方、集中して作業する場所では、作業中の視界に他の人やモノが入って集中力が低下することを防ぐため、座ったときの目線を遮る高さがある家具を置きます。場所の用途によって、適度な高さの家具を設置することが大切です。


また小さい事務所に部屋を区切る背が高いパーテーションを置くのは、圧迫感が出るため適していません。置く必要がある際は、高さがあまりないタイプを選びましょう。もしくはラダータイプのものや、一部が透明・半透明になっているタイプのものなら圧迫感が出にくいため、小さい事務所で使うケースに向いています。



参考:トーカイスクリーン ブラックフレームパーティション



また空いている場所をうまく活用するには、パーテーションと収納家具が兼用できるタイプもおすすめです。



参考:アスプルンド システムシェルフ



●ひとつのスペースに複数の機能を設ける

事務所の面積を効率よく使うためには、専用スペースを個別で設置せずに、ひとつにまとめて兼用スペースとして設けることがおすすめです。例えば、ミーティングルームとカフェエリア、ミーティングルームと応接室など、異なる目的で部屋を兼用できるエリアを設定すると、場所をとらずに1ヶ所のスペースで複数の用途に使えるようになります。


テレワークを導入している企業や、従業員の在席時間が短い企業では、出社していない従業員のデスクに使われていた場所を有効活用できます。また固定席を指定しないフリーアドレスデスクは、個人作業とミーティングに兼用できる点も魅力です。大きなフリーアドレスデスクの場合は、動かせるデスクトップパネルなどを使い、用途や人数に応じて好きな箇所で仕切るのもおすすめです。



参考:オカムラ VILLAGE VD-A ワークテーブル



●色の配置を意識する

インテリアの配色によっては、限られたスペースでも広く見せることができます。天井や壁紙、家具など、内装やインテリアに明るい色を取り入れると、圧迫感が軽減されて部屋が広く見えます。具体的には白、アイボリー、ベージュなどの明るい色や、ペールブルーなどの薄い寒色系の色を使うと部屋が広く見えるため、これらの色をインテリアなどに取り入れると効果的です。


また部屋全体に明るい色を使い、一部の家具などにアクセントカラーを取り入れると、空間にメリハリができて奥行きのある広い部屋に感じます。アクセントカラーに濃い色を取り入れる場合は、床や低めの家具など下の部分だけに取り入れるのがおすすめです。重厚感や奥行きがある落ち着きのある雰囲気に変えられます。


小さい事務所では、柄の入っていない壁紙を選ぶことも重要です。壁紙には、すっきり見えて空間を広く感じさせる無地のタイプが適しています。もし柄の入った壁紙にしたい場合には、天井が高く見える縦のラインが強調された柄を選ぶのがおすすめです。


小さい事務所を広くおしゃれに見せる事例として、下記記事もぜひ参考にしてください。


https://www.askul.co.jp/f/services/furniture/construction/moving.html/




編集・文・画像:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
制作日:2022年12月16日

関連する記事

オフィス内装工事でおしゃれな空間を! 流れ・工事すべきエリア・コツとは
テレワーク導入でオフィスはどうすれば良い? オフィスの在り方と注意点
快適なオフィスレイアウトのパターン例とゾーニングのコツ
フリーアドレスを成功に導く! レイアウトとデスク・家具選びのポイント
コミュニケーションスペースで社内活性化! オフィス空間への導入アイデアを紹介
働きやすい職場とは? その特徴と職場環境改善のポイント
クリエイティブオフィスとは? 特徴と実現する方法
A工事、B工事、C工事の違いと注意点 誰が費用を負担する?
OAフロアとは? メリットや主な種類、選び方
オフィスデザインの事例紹介 コンセプトづくりの方法や注意点も
小さい事務所をおしゃれに見せるオフィスレイアウトのポイント
かっこいいオフィスエントランスを作るには? デザインのポイントや事例
オフィスをおしゃれにつくるには? 参考にしたい事例や注意点も
社内コミュニケーション活性化の取り組み例! 明るい職場を作るコツは?
オフィス移転の流れとスケジュール、手続きをまとめて紹介!
オフィスの引っ越し費用の相場はどれくらい? コストを抑える方法とは
オフィスをリノベーションするメリットとは? 業者選びのコツや事例も紹介
フリーアドレスのオフィスとは? メリット・デメリットや成功のポイント
コロナ後も機能的に使える!2m身体的距離コロナ対応執務スペース作り
コロナ時代(ウィズコロナ)のオフィスワーク ~島型レイアウトで対応するとこうなります~
新型コロナ対応!在宅勤務(テレワーク)のコツ59個!
新型コロナウイルス感染症対策の企業向け情報まとめ
テレワーク・在宅勤務導入のための企業向け情報まとめ
社員が「いつ・どこに・何人いるか」を見える化!ビーコン活用の最前線~株式会社ビーキャップ「Beacapp Here」「Beacapp Here Pro」
社員の成長を促す1on1スペースの作り方と事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(7)~
窓際を上長席ではなく集中席に!オフィスをもっと機能的するワザ/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第4回
社内の知見を結集する参加型プレゼンスペースの作り方と事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(6)~
オフィスにカフェを作ってコミュニケーション/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第3回
会議室不足はファミレス席追加で解決!/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第2回
機能的なオフィスはレイアウトのルールで8割方つくれる/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第1回
立ち話(立ち会議)でささっと短時間会議のすすめと12事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(5)~
社内カフェスペースが人気の理由。雑談の重視 ~これからのオフィスづくりのヒント(4)~
設置するオフィスが増加中「集中席」の押さえどころと42事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(3a)~
[事例編] 設置するオフィスが増加中「集中席」の押さえどころと42事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(3b)~
広まる「オープン会議スペース」の押さえどころと53事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(2)~
大きく変わるオフィス コミュニケーションをマップで図解 ~これからのオフィスづくりのヒント(1)~
シリーズ記事「働き方改革時代のオフィス移転入門」まとめ
小さくてもオシャレで働きやすいオフィスにしたいときに意識したい7個のポイント~株式会社エスタイルのオフィスに学ぶ~ (オフィス訪問[3])
イマドキのオフィスには必須かも?!オフィス内「ファミレス席」大研究【前編】
イマドキのオフィスには必須かも?!オフィス内「ファミレス席」大研究【後編】
会議室を作るときに参考にしたい、株式会社アイスタイルの打ち合わせスペースづくりのアイデア [オフィス訪問(2)]
最新ビルでなくても、柱を隠すとオフィスはひろーくなる、プラスのオフィス作りのワザ
これは取り入れたい!オフィスを機能的にする10個の工夫、オフィスグリーンで癒される (株式会社ワーク オフィス訪問[1])
紙資料が多い人にオススメ。空間デザイナーの本棚(壁面収納術)が参考になる!(株式会社デザインユニット オフィス訪問[1])
医療ベンチャー・CUCグループの「つながるオフィス」[後編]
医療ベンチャー・CUCグループの「つながるオフィス」[前編]
株式会社一休の「サステナブルなオフィス移転」とは? [前編]
快適なオフィスレイアウトのパターン例とゾーニングのコツ
フリーアドレスを成功に導く! レイアウトとデスク・家具選びのポイント
コミュニケーションスペースで社内活性化! オフィス空間への導入アイデアを紹介
働きやすい職場とは? その特徴と職場環境改善のポイント
クリエイティブオフィスとは? 特徴と実現する方法
小さい事務所をおしゃれに見せるオフィスレイアウトのポイント
好奇心を刺激するイマジネイティブなオフィスからエンターテインメントが生まれる ~THECOO株式会社[後編]
好奇心を刺激するイマジネイティブなオフィスからエンターテインメントが生まれる ~THECOO株式会社[前編]
徹底した感染症対策でクリエイターを守る、コロプラの新オフィス[後編]
徹底した感染症対策でクリエイターを守る、コロプラの新オフィス[前編]
フリーアドレスのオフィスとは? メリット・デメリットや成功のポイント
アジャイルオフィスで働く環境の最適解を探す ~株式会社ヴィス 森陽香氏インタビュー[後編]
アジャイルオフィスで働く環境の最適解を探す ~株式会社ヴィス 森陽香氏インタビュー[前編]
プラスが目指す、仲間との"空気感"を感じられるオフィスづくり[後編]
プラスが目指す、仲間との"空気感"を感じられるオフィスづくり[前編]
カルビーがリニューアルオフィスで示した「ニューノーマルの働き方」~イトーキ 担当デザイナーインタビュー
オフィス移転に悩める企業に経営判断材料を提供~MACオフィス 池野衛氏インタビュー
ポニーキャニオンが挑む、エンタメ企業ならではのABW
国内記録紙シェアトップクラスの小林クリエイトがオープンした「コロナと共生するオフィス」
アスクル流オフィスリニューアル! リアルとオンラインでシームレスに働く仕事場へ[コンセプト編]
働き方を多様化してオフィス面積を50%削減したぐるなびのオフィス革命
コロナで、オフィスは一気に二極化していくだろう ~プランテック総合計画事務所インタビュー
従業員を移動させない「居ながら改修」で実現した"渋谷に根を下ろす巨大な樹"~ボッシュ株式会社の新オフィスを訪問
ベンチャーとの協働を促進するインキュベーション施設「axle御茶ノ水」とトヨタコネクティッドの新オフィス
社員が「いつ・どこに・何人いるか」を見える化!ビーコン活用の最前線~株式会社ビーキャップ「Beacapp Here」「Beacapp Here Pro」
オフィス内に最高に集中できる環境を設けるジンズのThink Labのねらいとその仕掛け (オフィス訪問[2])
"眼鏡"を革新し続ける株式会社ジンズの東京オフィス (東京 千代田区)へ行ってきました (オフィス訪問[1])
ウシオ電機の働き方改革ビフォーアフター ~ 変革で目指したコトと、その後に定着した新しい働き方 (オフィス訪問[2])
オフィスと働き方の大変革、東海東京フィナンシャル・ホールディングス本社オフィスにフリーアドレスとABW導入!プロジェクト担当者インタビュー(オフィス訪問[2])
企業と人の関係を変える、キャリアとしての「関係人口」~パソナJOB HUB×パラキャリ酒場
アイリスオーヤマ流!働き方改革時代の新しいオフィスづくり (オフィス訪問[2])
アイリスオーヤマの新オフィス「アイリスグループ東京アンテナオフィス」に行ってきました! (オフィス訪問[1])
人間中心設計を取り入れたmedibaのオフィスづくりプロジェクトに学ぶ (オフィス訪問[2])
社員それぞれに心地よいスペースを作る!株式会社medibaの新オフィスに行ってきました! (オフィス訪問[1])
世界有数のヘルスケア企業ロシュの診断薬事業部門 日本法人 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社の本社オフィス訪問【ロシュ・エクスペリエンス・センター編】(オフィス訪問[1])
世界有数のヘルスケア企業ロシュの診断薬事業部門 日本法人 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社の本社オフィス訪問【執務エリア編】(オフィス訪問[2])
保育・介護・福祉分野の人材サービスで急成長 株式会社ウェルクスの新オフィス訪問【前編】(オフィス訪問[1])
保育・介護・福祉分野の人材サービスで急成長 株式会社ウェルクスの新オフィス訪問【後編】(オフィス訪問[2])
テーマは社内外との「コミュニケーションの活性化」ウイングアーク1st株式会社 ~「働き方改革」時代のオフィス移転入門 [第2回]~
リラックスと高揚感の両方を兼ね備えるエムステージのオフィスの秘密を探る【前編】~株式会社エムステージ 代表取締役 杉田 雄二 氏インタビュー~ (オフィス訪問[3])
「Dr. 転職なび」を始め医師人材総合サービス事業を展開する株式会社エムステージの本社オフィス(東京 大崎)に行ってきました【前編】(オフィス訪問[1])
「Dr. 転職なび」を始め医師人材総合サービス事業を展開する株式会社エムステージの本社オフィス(東京 大崎)に行ってきました【後編】(オフィス訪問[2])
使う人のアイデアが盛り込まれたオフィス! KDDIコマースフォワード株式会社の渋谷ラボに行ってきました【後編】(オフィス訪問[3])
[Socialize(付き合い)、Collaborate(協同作業)、Focus(集中作業)、Learn(学び教える)]それぞれに適した環境が用意された日本ヒューレット・パッカード株式会社の本社オフィス!【前編】(オフィス訪問[1])
月間平均残業時間18時間、有給休暇取得率95%を達成したSCSK株式会社の働き方改革!「どこでもWORK」の取り組みとは? (オフィス訪問[2])
オフィスづくりに関するプロフェッショナル 株式会社ディー・サインのオフィス (東京 中央区) に行ってきました(オフィス訪問)
ITサービス大手SCSK株式会社の豊洲本社に行ってきました (オフィス訪問[1])
働き方に合わせた独自のワークプレイスづくり! 空間デザイン・施工を手掛ける株式会社コスモスモアの本社オフィス訪問 【後編】(オフィス訪問[2])
ふるさと納税サイト「さとふる」を運営する 株式会社さとふるの本社オフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
世界111ヶ国に展開する事業用不動産サービス大手 CBREの丸ノ内東京本社オフィスに行ってきました【前編】 (シービーアールイー株式会社 オフィス訪問[1])
20周年を機に移転 六本木グランドタワー31階の凄オフィス!「バイトル」「はたらこねっと」のディップ株式会社の新オフィス訪問(オフィス訪問[1])
マッチ箱、ブレストBox、Pitch square?! ディップ株式会社 新オフィスの「日本一コミュニケーションが取りやすい」仕掛けとは(オフィス訪問[2])
アジアを拠点とするグローバル総合製紙メーカーAPPの日本法人エイピーピー・ジャパン株式会社の東京本社オフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
各事業部のデザイナー職を1か所に集め、シナジーを狙うオフィスづくり (株式会社丹青社 オフィス訪問[3])
固定席、フリーアドレスに足りないものを補完するコリドー(回廊)で囲んだオフィスづくり (株式会社丹青社 オフィス訪問[4])
時間と場所をこだわらない働き方へ、クラウドセキュリティサービス「HDE One」の本社オフィス訪問【前編】 (株式会社HDE オフィス訪問[1])
空間づくりのプロフェッショナル 株式会社丹青社の本社オフィス(品川駅徒歩10分)に行ってきました 【前編】(オフィス訪問[1])
空間づくりのプロフェッショナル 株式会社丹青社の本社オフィス(品川駅徒歩10分)に行ってきました 【後編】(オフィス訪問[2])
数々のデザイナーズオフィスをプロデュースする株式会社ヴィスの東京本社オフィス見学ガイド~注目ポイントPickUp!~(オフィス訪問[1])
男性向け化粧品トップのマンダムがマーケティング青山オフィス(女性7割!)を設けた理由(オフィス訪問[1])
9フロアを1つに集約移転してコミュニケーションを改善!その秘訣は「壁」をなくして「道」をつくるボーダレス化 (株式会社ディスコ オフィス訪問[2])
飯田橋駅徒歩7分 「キャリタス」で有名な株式会社ディスコの森林のような広々オフィスに行ってきました (オフィス訪問[1])
内田洋行のおしゃれオフィスは、働き方変革の工夫のカタマリ!営業部のグループ/フリーアドレスの使い分けに秘訣アリ (オフィス訪問)
数年後にはオフィスがこう変わる?!イトーキ SYNC OFFICE(シンクオフィス)に行ってきた
社内どこでも仕事をしてOK!? 社員が机から自由になるフリーアドレスオフィスをつくる シフトブレインの試み(株式会社シフトブレイン訪問[1])
ヴィンテージビルでの最先端の働き方 ~リクルート「KUDANZAKA PORT PARK」オフィス[後編]
医療ベンチャー・CUCグループの「つながるオフィス」[前編]
エイチ・シー・ネットワークスが目指す「来たくなるオフィス」とは?[前編]
快適なオフィスレイアウトのパターン例とゾーニングのコツ
小さい事務所をおしゃれに見せるオフィスレイアウトのポイント
身近なところから目指せる「オフィスのWELL認証」~ASEI建築事務所 鈴木亜生氏インタビュー
アスクル流オフィスリニューアル! リアルとオンラインでシームレスに働く仕事場へ[オフィスツアー編]
従業員を移動させない「居ながら改修」で実現した"渋谷に根を下ろす巨大な樹"~ボッシュ株式会社の新オフィスを訪問
コロナ後も機能的に使える!2m身体的距離コロナ対応執務スペース作り
コロナ時代(ウィズコロナ)のオフィスワーク ~島型レイアウトで対応するとこうなります~
社員の成長を促す1on1スペースの作り方と事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(7)~
窓際を上長席ではなく集中席に!オフィスをもっと機能的するワザ/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第4回
社内の知見を結集する参加型プレゼンスペースの作り方と事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(6)~
オフィスにカフェを作ってコミュニケーション/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第3回
会議室不足はファミレス席追加で解決!/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第2回
機能的なオフィスはレイアウトのルールで8割方つくれる/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第1回
3か月ごとの『席替え』で事業別レイアウトと職能別レイアウトを切り替えるアイデアがすごい (株式会社ストライプインターナショナル オフィス訪問[2])