Powered by ASKUL Furniture

オフィス家具の選び方

オフィスチェアを買う際に最低限確認しておきたい7項目

 (写真はアスクル 東京豊洲 家具ショールーム)


デスクワーク用のオフィスチェアは、オフィス家具メーカーを始め、各社から数多く発売されているので、どれを選んでいいか迷いますよね。


そこで今回は、メーカーによらず、最低限、どういう点を購入前に確認しておくと買った後に後悔が少ないかにポイントを絞って解説してみます。椅子に詳しい人には、基本的な内容になりますが、さらっと見ていただけたら嬉しいです。


ちなみに、今回は「座面の回転機構」「座面の上下昇降調節機構」「移動用キャスター」の3機能は、どれもついている前提でお話します。この3つはほとんどのオフィスチェア製品についていますし、ついていたほうが圧倒的に使いやすいです。




[1] 椅子の横幅はデスク下に収まるか

最初の項目は「横幅」です。


正確には、椅子の「最大の脚幅」がチェックポイントです。

意外かもしれませんが、大事なポイントです。足元に余裕のある幅広の机を使われている方にはあまり関係がないのですが、足元に机下台を置いてファイルを収納したり、サイドキャビネットを置いていたりしている場合は、思ったほど椅子の入る幅が空いていないことがあります。特に1,000mm幅の片袖デスクや、机下にサイドキャビネットを入れていると、収納棚の幅が300~400mm前後あるので大きな横幅の椅子が入りません。


そのため、ご自分のデスクで足元があまり空いてないと思われる方は、デスク下の横幅を測って、カタログの最大脚幅よりも広いか確認されることをお勧めします。最大脚幅+数cmあればなんとか入ります。5~10cm程度空いていたほうがスムーズです。



図のように、青い矢印部分の幅を測って、椅子の最大脚幅(赤い矢印部分)が入るかどうか確認します。椅子の最大脚幅は、多くの場合メーカーの製品カタログで確認できます。




【参考】オフィスチェアの横幅は広め


椅子の横幅が問題になるのは、オフィスチェアの脚幅が広めに作られているからなのです。ダイニングチェアの脚幅は座面幅と同じか少し大きい程度ということが多いのですが、移動用キャスターがついているオフィスチェアは、転倒防止のため座面よりも脚幅が大きく取られています。特に大きくリクライニングするように設計されている椅子の場合の脚幅はかなり幅広く作られている傾向にあります。購入してから、思った以上に椅子の幅があったと気づくことが多々あるのです。




[2] 椅子の奥行は自分の太ももの長さと合っているか

次の項目は「奥行」です。


正確には、「座面の有効奥行」がチェックポイントになります。

座面の奥行が長すぎると太ももの長さより長くなってしまい、背もたれに腰が当たるまで深く腰掛けたときに、膝裏が圧迫されて血行を妨げたりすることがあります(参考文献1「インテリアの人間工学」)。また、浅く腰掛けると、背もたれで腰が支えられず疲れやすくなります。



参考文献に挙げた「コンパクト建築設計資料集成<インテリア>」(p.8)では、「作業用いす」の機能寸法で、座面有効奥行を38~42cmと挙げられています。特に小柄な体格の方が座る場合、座面奥行が長すぎてしまうということがありますので、38~42cmを参考に、体にあった椅子を選ばれることをおススメします。


中高級チェアでは座面奥行調整機構がついていることが多いので、もしご予算に余裕があれば、座面奥行調整機構付の椅子にすると、大柄な方、小柄な方の両方に合わせることができておススメです。



[3] ローバック、ハイバック、ヘッドレスト付はどれが良いか

3つ目は背もたれの種類です。


ローバックの背面は腰までを支え、ハイバックの背面は背中の中ほどまでを支えます。ヘッドレスト付は、腰、背中に加えて、首と頭も支えます。


事務用椅子としては、最低限、ローバックは必須です。背当てのないスツールだと腰や背中を筋力だけで支えることになるので長時間の執務では疲れます。ローバックは腰を支える機能を持っていますので、上半身を良い姿勢に保つことができます。


作業用いすの条件として、「背もたれが第四腰椎(ベルトの付近)のあたりをしっかりと支えるような構造になっているものがよい」とされています。椅子の試し座りするときには、腰ベルト付近の背もたれの当たり具合をチェックすると良さそうです。


ハイバックは、背中の中ほどまでを支えます。メーカーや製品によって高さの若干の違いがありますが、腰以上、肩の高さまでの背中を支えるのがハイバックです。特にリクライニング機構のある椅子でしたら、リクライニング時に寄りかかることができるので快適な座り心地になります。


ヘッドレスト付であれば、深くリクライニングする時に頭を支えてくれてリラックスするのに役立ちます。人間の頭部は体重の約10%と言われ、かなりの重さがありますので、座面と背面の角度が110度を超えたあたりから頭を支えるヘッドレストがないと首に負担がかかってきます。そのくらいまでリクライニングするチェアの場合、ヘッドレストがあったほうがよいのです(参考文献1「インテリアの人間工学」)



[4]ランバーサポートは?

腰をサポートする機能の一つです。


この機能は製品によってサポートの度合いがまちまちです。また、ランバーサポートをうたわなくても、しっかりと腰をサポートする背座クッションの椅子も存在します。また、人によってランバーサポートに求める程度もさまざまですので、実際に試して満足いくものか確認することをおススメします。



[5] リクライニング機構の種類

背面に寄りかかると少し倒れて、リラックスできる機能です。


執務用椅子として、執務時の姿勢が正しく保てる椅子であることだけを考えれば、リクライニング機構は必要ありません。しかしながら、デスクワークは長時間に及ぶことが多いですので、途中でちょっと休息したりなどするときに、リクライニング機構があると便利です。適度に休息を取ることで、トータルで見たオフィスワークの生産性が良くなります。そのためオフィス家具メーカーのチェアラインナップでも、中級以上のチェアにリクライニング機構が装備されています。


リクライニングのロック機構や、背を倒したときに押し戻す反力の調整機構は、主に、少し背に寄りかかったときに背が簡単に動かないようにするために使います。


また、リクライニング機構は大きく分けて2種類あります。背面だけが動く背リクライニングと、座面も後方に連動して傾く背座リクライニングです。


背リクライニングは中低価格のモデルに搭載されており、背座リクライニングは、「シンクロロッキング」(名称はメーカーによって異なる)といって高級チェアに搭載されています。


背座連動するシンクロロッキングの動作例


シンクロロッキング機構は、背面が後ろに傾くと同時に座面も連動して後ろに少し倒れるところがポイントです。その背座連動によって、座っているお尻が前にずれることなく、執務姿勢から軽休息姿勢に切り替わるのです。つまり、シンクロロッキング機構の椅子は、執務姿勢を取れる執務椅子と、軽休息姿勢の取れる安楽椅子の2つの椅子モードの切替があるようなものです。


ちなみに、この機構を初めて搭載したのは、ドイツ・ウィルクハーン(Wilkhahn)社が1980年に発表したFS-Lineというオフィスチェアで、当時として革新的なモデルでした(ちなみに現在も生産・販売中です)。



[6] 肘(ひじ)掛けオプションは必要?

肘(ひじ)掛けは、オプション扱いされていることが多く、オプションながら、だいたい本体の10~20%程度の価格設定がされているため装備するのを躊躇してしまいますが、あると、立ち座りが楽になり、座っているときに腕を置いて肩への負担を軽減できるのでよいオプションです。


軽休息用いすの条件として、「肘つきのほうがよい。腕の重さは肩で支えられているが、肘掛けはその負担を受け持ってくれるので、ずっと楽になる」とあります。最近は肘(ひじ)掛けも進化してきており、前後左右高さの調節ができる製品も発売されています。


まれに、肘(ひじ)掛け部分が、デスク下に取り付けられた引き出しに干渉して、椅子が机下に入らなくなることがあります。特に、高さ調整のできない固定肘(ひじ)を椅子に取り付ける場合、デスク下のスペースに余裕があるか確認されることをおススメします。



[7] 背面メッシュ、座面メッシュのチェア

オフィスチェアはウレタンフォームクッションがほとんどでしたが、最近は風通しの良いメッシュ生地のみをテンションかけて張った背面メッシュや座面メッシュの椅子が増えてきました。

日本の夏は暑いですし、エコでオフィス内のエアコンが控えめになることが多い昨今、風通しの良いメッシュチェアが人気になるのもうなづけます。


座面メッシュの椅子は一部の高級チェアに限られる傾向があります。というのも、人間の全体重をメッシュ生地一枚で支えるのに高度な技術が必要なためです。比較的体重のかからない背面はメッシュ構造にしやすいため、座面をウレタンフォームクッション、背面をメッシュ構造にしているチェアも多いです。


メッシュ構造とウレタンフォームクッションではそれぞれ一長一短があります

メッシュ構造のメリットは何といっても風通しの良さと涼しさです。またトランポリンのような座ったとき、寄りかかったときの浮いた感覚はメッシュ構造ならではのものです。その代わり、座面メッシュ構造など体重のかかる部分にメッシュ構造を実現するには高度な技術が必要で高価になりやすいのです。


他方、座り心地や寄りかかり心地は、座面や背面の形状と硬さで決まります。背面や座面の形状や硬さをコントロールして座り心地を作り出すという点ではウレタンフォームの方が有利であったりします。そのため一概にメッシュ構造の方が優れているとは言えないのです(高級チェアもウレタンフォームクッションを採用しているチェアが多いのはそうした理由です)。


また、一般的に女性の場合、椅子に涼しさをあまり求めず、むしろメッシュチェアが寒く感じるということがあったりするため、価格や座る人の好みに合わせて選んでいくのが良いように思います。男性で涼しさ重視であれば、背座メッシュチェアがおススメです。



[おまけ] 座面の回転機構、上下昇降調節機構、移動用キャスターの役割

ほとんどのオフィスチェア製品についているといえる、座面の回転機構、座面の上下昇降調節機構、移動用キャスターの役割について、簡単に解説します。



座面の回転機構と移動用キャスターの役割

オフィスワークでは、打ち合わせに行ったり、書類を取りに行ったりなど、立ったり座ったりという動作が多くあり、その場合に、座面の回転機構と、移動用キャスターの組み合わせで、仕事時の立ち座り動作が素早く軽快にできるようになっています。これを4本脚のダイニングチェアなどの椅子でやってみるとわかります。立つのが面倒だなあと思えてくるのです。


また、最近ではデスク上にノートPCを使うためあまり実感することが少なくなりましたが、従来のデスクワークは広い机上をフルに使い、机の端から端まで見るために左右に身体を振ったり、机の奥の方でも書き物をしたりするために、手が届く範囲を広げるため、椅子で前後に動いたりする必要が多くありました。今でもあると思いますが、そうしたときにも、座面の回転機構と移動用キャスターが身体を動きやすくしてくれるのです。



座面の上下調節機構の役割

座面の上下調節機構ですが、身体に椅子を合わせるための仕組みです。

基本的には、座ったときにかかとが床に付くように調整します。つまり膝から下の長さに椅子の脚の長さを合わせます。


しかしながら、椅子だけの高さ調節としてはそのようにするのが正しいのですが、そのようにして椅子の高さを調節すると、小柄な女性であれば、机上面の位置が高すぎると感じることも多いのです。そのため、足が少し浮いても椅子高さを少し高めにして使うケースがかなりあります。逆にとても大柄の男性であれば、身体に合わせて椅子を高く設定すると、今度は机上面の位置が低すぎると感じることになります。



つまり、本来は体格に合わせて、椅子だけではなく、机上面の位置を小柄な方には低く、大柄な方には高く調整できると望ましいのです。現状は机の高さは一つしかなくて、皆がそれに合わせることが多いですが、最近は、オフィス家具メーカー各社から高さの調節できる上下昇降デスクが発売されています。そうした上下昇降デスクであれば、スタンディングで仕事をする使い方だけではなく、机を各人の体格に合わせて高さ調節して働きやすくするという使い方もできるのです。






【参考文献】


*1「インテリアの人間工学」(小原二郎監修 渡辺秀俊・岩澤昭彦著, 2008, ガイアブックス)

*2「コンパクト建築設計資料集成<インテリア>」(社団法人日本建築学会編著 , 2011 , 丸善)

*3「インテリアデザイン2」」(小原二郎編著, 1973, 鹿島出版会)

*4「MORE THAN FURNITURE」(ルドルフ・シュヴァルツ著 Rudolf Schwarz, 2000, ウィルクハーン・ジャパン監訳, 2005, 宣伝会議)

*5「The Office Swivel Chair」(Klaus Franck , Werner Sauer , 1998 , Verlag form)







冒頭の写真撮影場所

アスクル 豊洲 家具ショールーム

最寄駅: 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」 1C出口より徒歩3分
オープン時間: 午前10時~午後5時(土・日・祝日・年末年始・お盆等を除く)
※見学は要予約です (電話またはウェブフォームより受付)





編集・文・撮影・イラスト:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
作成日:2017年5月16日




関連する記事

座席配置がストレスに?集中を保つ職場環境の作り方
会議テーブルの適切なサイズは?選び方とおすすめ製品
【サイズ・用途別】オフィス用ロッカーの失敗しない選び方
エルゴヒューマン エンジョイの特徴とは?機能や別タイプについても解説
整理整頓で仕事効率UP!オフィスを片付けるコツとアイデア
丈夫で安い!業務用スチールラックおすすめ10選
デスクワークの正しい姿勢は?腰痛を防ぐ座り方と調整方法
L字デスクのおすすめ9選!オフィスに適したレイアウトは?
仮眠室は会社に必要?メリットデメリット&環境作りのコツ
卓上も!オフィスのおしゃれなパーテーション・間仕切りおすすめ12選
【オフィスの収納アイデア】作業効率UP!書類・小物の整頓アイテム12選
【オフィス整理】机の上に最適なレイアウトは?デスクの賢い収納方法
グループアドレスとは?オフィスへの導入メリットと、失敗を防ぐ3つのコツ
クリアデスクとは?今すぐできる、オフィスの情報セキュリティ対策
オフィスの休憩室に適したレイアウトは?おしゃれで快適なスペースの作り方
バイオフィリアとは?オフィスに取り入れて快適な空間を生み出そう!
オカムラのスフィアはどんなチェア?5つの魅力とおすすめ商品を紹介!
コクヨのingは揺れる椅子として話題!ラインアップや魅力を徹底解説
ハーマンミラーのアーロンチェアとは?人気の理由や魅力を紹介!
人気オフィスチェアブランドを紹介!快適でデザインが優れたチェアを選ぼう
オフィスで使える腰にいい椅子を紹介!選び方や座り方も併せて解説
働きやすい執務室(ワークスペース)を作る! レイアウトのコツと事例
おしゃれな社長室を作るには? レイアウト例&おすすめ家具15選
ランバーサポートとは?正しい装着位置やオフィスにおすすめの商品を紹介
オフィスインテリアとは?こだわるメリットや選ぶポイントを紹介!
オカムラの椅子おすすめ7選! 価格・機能が見合う理想のオフィスチェアは?
モニター台のおすすめ8選! 機能的なオフィス向け製品ランキング
チェアマットのおすすめ商品は?素材・選び方などを詳しく説明
リクライニングオフィスチェアのおすすめ10選!適切な選び方とは?
オフィスに置く観葉植物の選び方は?メリットや注意点も解説
おすすめのオフィスチェア用クッション!種類・選び方も解説
デスクワークで正しい姿勢を保つコツとは?おすすめの姿勢矯正グッズも紹介
両袖机の特徴とは?ほかの机との違いや選び方、おすすめ商品も紹介!
おしゃれで機能的なワークチェアを紹介!選び方のポイントも解説
オフィス家具のおしゃれなメーカーを紹介!おすすめの商品やレイアウトとは?
スタンディングデスクによる悪影響とは?デメリット・メリットを詳しく解説
スタンディングデスクの効果とは?選び方やおすすめ商品も紹介
おすすめの昇降デスクをご紹介!種類や選び方、メリット・デメリットも解説
おすすめ高級オフィスチェア!違いや購入ポイントを紹介!
リモートワークに最適な椅子は?ポイントと一押しの椅子を紹介
エグゼクティブチェアとは?特徴や選び方、おすすめ商品を紹介!
イトーキサリダチェアの特徴とは?モデル毎にご紹介
セントリー(Sentry Safe®)の金庫を活用してセキュリティを強化しよう!
オカムラ コンテッサセコンダの特徴や選び方、おすすめモデルを解説
オカムラのシルフィーの特徴とは?選び方やおすすめモデルを紹介
オカムラ バロンをオフィスで使うなら?特徴や後悔しない選び方を紹介
ローパーテーションとは?特徴やメリット、おすすめアイテムをご紹介
人間工学に基づいた椅子のメリットや選び方とは?おすすめの椅子もご紹介
【ニチベイのおすすめブラインド】種類や選び方を解説
オフィス用メッシュチェアのメリット・デメリットを解説
デジタルホワイトボードを導入するメリットや種類を解説
安いオフィスチェアの探し方。価格を抑えるポイントやコスパのよいおすすめ商品を紹介!
フリーアドレスデスクのメリット・デメリットは?おすすめの商品も紹介!
オフィスには白いデスクチェアがおすすめ!メリットや選び方を紹介!
オフィス用パーテーションの選び方は?素材の種類や高さなどポイントを紹介
ホワイトボードをきれいにする方法はある?原因と対策を徹底解説!
株式会社KiteRaのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
CUCグループのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
日東システムテクノロジーズのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
エイチ・シー・ネットワークスのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
カジュアル化が進むコクヨの新着ファニチャーを見せていただきました
オフィスでのWeb会議に集中できるおすすめ個室・防音ブース
疲れないデスクチェアの選び方と、おすすめ15選
【2023年版】オフィスチェアのおすすめ20選! 機能・用途別の選び方
MIXIのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
スタイル・エッジ・グループのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
「エルゴノミクス」は家具からオフィス全体へ~働き方改革時代のオフィスについて株式会社オカムラに聞いてみました
株式会社ジンズのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
ウシオ電機株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
ユナイテッド株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
株式会社ポニーキャニオンのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社medibaのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社LIGのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
株式会社アダストリアのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
Chatwork株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])【椅子コレ】
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])【椅子コレ】
株式会社インターオフィスのオフィスチェアを見せてください【椅子コレ】 (オフィス訪問[2])
[終了しました] アスクル オフィスづくり大相談会 開催中!11月20日まで。来場予約はお早めに
株式会社エムステージのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[5])【椅子コレ】
株式会社エスタイルのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])【椅子コレ】
アスクル 東京 豊洲家具ショールーム リニューアルオープン!(8月21日)
KDDIコマースフォワード株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])
エキサイト株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社オープンエイトのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社EVERRISE(エバーライズ)のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3])【椅子コレ】
アイレット株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
JapanTaxi株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
オフィスチェアの[シンクロ機構]を分かりやすく解説!ウィルクハーンFS-Lineの"健全な着座姿勢を維持する"仕組みと最新3次元シンクロ
日本ヒューレット・パッカード株式会社 本社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
SCSK株式会社 豊洲本社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社コスモスモアのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3])
CBREのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[6]) 【椅子コレ】
株式会社さとふるのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
「みんなの仕事場」取材先で撮影した憧れのオフィスチェア2017年下半期まとめ(全15機種)
ディップ株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
エイピーピー・ジャパン株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社HDEのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社丹青社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[5])【椅子コレ】
LINE株式会社のオフィスチェアを見せてください[オフィス訪問(5)]【椅子コレ】
フリーアドレスで散らかる持ち物をスッキリできるオフィス内バッグ6製品を徹底比較![前編]~外見 仕様 価格check!~
フリーアドレスで散らかる持ち物をスッキリできるオフィス内バッグ6製品を徹底比較![中編]~収納力check!~
フリーアドレスオフィスで持ち物をスッキリできるオフィス内バッグ6製品を徹底比較![後編]~各製品の見どころcheck!~
株式会社ビズリーチのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
世界に通用するものづくり!岡村製作所 オフィスチェア「サブリナ(Sabrina)」の魅力を探る [その1]
世界に通用するものづくり!岡村製作所 オフィスチェア「サブリナ(Sabrina)」の魅力を探る [その2] (開発編)
世界に通用するものづくり!岡村製作所 オフィスチェア「サブリナ(Sabrina)」の魅力を探る [その3] (ものづくりのこだわり編)
少人数チームで使える省スペースでコンパクトな個性派ホワイトボード6選
バイオジェン・ジャパン株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[5])【椅子コレ】
世界65都市に拠点を構えるエデルマン・ジャパンのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])
通気性LOVE! 人気のオフィス用メッシュチェア選びのポイント その1 (背座メッシュチェア編)
通気性LOVE! 人気のオフィス用メッシュチェア選びのポイント その2 (背メッシュチェア編)
通気性LOVE! 人気のオフィス用メッシュチェア選びのポイント その3 (個性的なチェア編)
[編集コラム] オフィス内でバランスボールを使うのがためらわれる場合におススメのディスク型クッション
デスク周りをスッキリ整理!アスクルで買えるデスク周り収納家具8種類を紹介
[前編]オフィスデスク選び カタログを読みこなすために必要な9項目を解説!(1~4)
[後編]オフィスデスク選び カタログを読みこなすために必要な9項目を解説!(5~9)
[前編]オフィスデスク実験: 幅 80cm ~ 140cm で使い方はどう変わる?実地シミュレーション ~検討開始~
[中編]オフィスデスク実験: 幅 80cm ~ 140cm で使い方はどう変わる?実地シミュレーション ~いざ実験へ~
[後編]オフィスデスク実験: 幅 80cm ~ 140cm で使い方はどう変わる?実地シミュレーション ~そして結論~
株式会社アイスタイルのオフィスチェアを見せてください【椅子コレ】 (オフィス訪問[3])
株式会社ヴィスのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社ドリコムのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
マンダム マーケティング青山オフィスのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2]) 【椅子コレ】
「みんなの仕事場」取材先で撮影した憧れのオフィスチェア2017年上半期まとめ(全15機種)
株式会社ディスコのオフィスチェアを見せてください (株式会社ディスコ オフィス訪問[3])【椅子コレ】
CM制作などクリエイティブを生み出すノースショア株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
累計1,000万人以上のユーザーが利用するスマートフォン広告メディアを運営している株式会社セレスのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
オフィスチェアを買う際に最低限確認しておきたい7項目
マーケティングテクノロジー事業を展開するソネット・メディア・ネットワークス株式会社のオフィスチェアを見せてください【椅子コレ】
ライオン事務器のオフィス家具ショールームに行ってきました(中野坂上駅から徒歩7分)【ショールームに行こう!】
コクヨのオフィス家具ショールームに行ってきました(品川駅からすぐ)【ショールームに行こう!】
会費制結婚式 アールキューブのオフィスチェアを見せてください(株式会社アールキューブ オフィス訪問[4])【椅子コレ】
デザイン思考のためのホワイトボード「セーブボード」と「inova(イノーバ)」は共有・対話の場が簡単に作れる優れもの
内田洋行のオフィス家具ショールームに行ってきました(八丁堀駅 徒歩4分)【ショールームに行こう!】
空間デザイン事務所のオフィスチェア(株式会社ワーク訪問[2])【椅子コレ】
プラスのオフィス家具ショールームに行ってきました(赤坂見附駅から徒歩1分)【ショールームに行こう!】
岡村製作所のオフィス家具のショールームに行ってきました(赤坂見附駅から徒歩4分)【ショールームに行こう!】
Web制作プロダクション シフトブレインのオフィスチェアを見せてください (株式会社シフトブレイン訪問[4])【椅子コレ】
社員急増で引越し7回 急成長ベンチャーが採用してきたオフィスデスクには選ぶ理由があった(ネントリーズ株式会社 オフィス訪問[3])
空間デザイン事務所のオフィスチェア(株式会社ミダス訪問[3])【椅子コレ】
空間デザイナーが使うオフィスチェア(株式会社デザインユニット訪問[2])【椅子コレ】