Powered by ASKUL Furniture

オフィス家具の選び方

オカムラとアスクルが中小企業におけるオフィスの課題を解決!オフィス家具シリーズ「JUSTUS(ジャスタス)」開発ストーリー[後編]

アスクルショールームに展示中のオフィス家具シリーズ「JUSTUS(ジャスタス)


アスクルがオフィス家具トップメーカーであるオカムラと共同開発したオフィス家具シリーズ「JUSTUS(以下ジャスタス)」の開発ストーリーをお届けします。前編では、両社のシリーズ企画の視点でお話を伺いましたが、今回はシリーズの各家具の開発に実際に携わった両社の担当者に家具を紹介していただきます。



[目次]

前編

・お客様のニーズに応えるアスクルと豊富なノウハウを誇るオカムラがタッグ!
・中小企業におけるオフィスの課題とは
・コンセプトは「ちょうどいい」
・ジャスタスで実現する新しい働き方


後編

・ジャスタスとは
・デスク~フリーアドレスへの転用を重視
・チェア~座り心地・色味・サイズ感のこだわり
・パネル&ソファ~吸音効果つき囲われブース
・ストレージ~追加買いしやすい省スペース収納








■JUSTUS(ジャスタス)とは

アスクルが収集した中小企業の「オフィスのお困りごと」(「JUSTUS(ジャスタス)」企画資料より)



最初に「ジャスタス」のおさらいをしておきます。


コロナ禍を機にテレワークが急速に普及したため、オフィスの在り方や働き方が大きく変わりました。アスクルがお客様の悩みを調査したところ、「新しい家具を導入したいが設置するスペースがない」「コミュニケーションエリアを確保したい」「集中作業や打合せもできる個室スペースがほしい」といった要望が多かったことから、オフィス家具トップメーカーのオカムラに働きかけて実現したのが、ハイブリッドな働き方に対応するオフィス家具シリーズ「JUSTUS(ジャスタス)」です。


「私たち(us)にとってちょうどいい(just)」がコンセプトで、デスクやパネル、ソファ、チェア、収納の全200アイテムをお求めやすい価格で提供しています。


それでは具体的にカテゴリーごとの昨今のトレンドと、こだわりポイントを伺っていきましょう。




■デスク~フリーアドレスへの転用を重視

オンラインミーティングを活用したデスクワークや、フリーアドレスならではの使いやすさにこだわったデスクシリーズ



髙橋(オカムラ)  昨今のデスクのトレンドとしては、従来主流だったホワイトのスチール製天板のものから木目天板で脚がブラックのものが多くなっています。これは街のカフェのような、シックな雰囲気のテーブルなどがある落ち着ける空間で仕事したいというご要望が増えたためだと思います。


そこで「ジャスタス」でも、ブラック脚+ナチュラルオークの天板でラインナップしました。木目の色味も、従来の黄色っぽい木目ではなく、落ち着いたオークの色目にしており、グリーンにもマッチしやすいカラーリングです。


また、全体のトレンドとして、フリーアドレスデスクが浸透しています。大企業の広いオフィスでは中央に対面デスクを置くのが定番ですが、中小企業ではスペースが限られているので、壁付けできたほうが使い勝手がいいと考え、片面にしています。もちろん組み合わせで対面にもレイアウトできます。


スタンダードな平机に加え、最近では健康を意識した立ち作業も普及しているので、ハイタイプデスクもラインナップしています。



オカムラ/髙橋将人氏(オフィス環境事業本部 マーケティング本部 ワークプレイス製品部)



― 片面のフリーアドレスデスクは、レイアウトを様々に組み替えやすいという特徴があるのですね。


髙橋(オカムラ)  通常の平机を並べてフリーアドレスデスクにしようとすると、脚が邪魔になるのですが、このデスクは中間脚が内側に入り込んでいるため、脚がない部分と同様に椅子を入れることができ、スペースを有効活用できます。



脚が邪魔にならず椅子がちゃんと入る



鈴木(アスクル)  また、100kgの天板耐荷重は、オフィス家具メーカーであるオカムラさんならではのスペックです。また、リサイクルしやすく、組み立ても非常に簡単というところも特長です。



アスクル デスク担当MD/鈴木翔子氏(マーチャンダイジング本部 ライフスタイル統括部 家具・生活雑貨)



鈴木(アスクル)  あと、オプションのデスクトップパネルは、向かい側の人の目線が見えてしまう400mmのものが主流なのですが、「ジャスタス」ではそれを目線が隠れる490mmにしています。これは「人の目線が気にならない最適な高さは490mm」というオカムラさんの知見に基づいています。



オプションの「中間パネル」



髙橋(オカムラ)  デスクトップパネルは、できるだけ高くして目線を隠したいというご要望だったので、人の目線の高さを調べ、どの高さが気にならないかを検討し、製品の歩留まりなどを考慮してこの高さにしました。できるだけ吸音率を高めるようにフェルト素材を使用しています。


鈴木(アスクル)  他にも引き出しや、荷置きワゴンなどのオプションも用意しました。すぐに電源をとれる電源ユニットのオプションもあります。


また、特に足元が気になる女性のために、足元前の幕板を標準装備しています。島型のレイアウトにしたときに、上長席の足元が丸見えになってしまうというご不満を解消するもので、足元を隠す上段と、モニタースタンドの掴みしろを設ける下段の、上下2パターンに設置できます。



モニタースタンドの掴みしろを取り付けられるように、幕板は上下2パターンの取り付けが可能



髙橋(オカムラ)  アスクルさんよりデスクに対する課題をいただいた際、「周りからの視線」という課題をいただき、当初はデスクパネルなどで上下左右、全面を覆うことも検討したのですが、使い勝手やコストなども考えて、デスクパネル、サイドパネル、幕板で分割して隠すことにしました。これらはお客様が自由にカスタマイズすることができます。





デスク詳細はこちらから







■チェア~座り心地・色味・サイズ感のこだわり

座り心地とコンパクトさを両立させた、こだわりのチェア。



金森(アスクル)  お客様のニーズに応えるため、座り心地・色味・サイズ感をポイントに考えました。


まず座り心地は、お尻に均等に力がかかる体圧分散クッションを採用し、背骨のカーブをサポートするランバーサポートパーツを付けました。


色味は、「くすみカラー」を採用しました。これまではブルーやオレンジといったパキッとした色味の家具が主流でしたが、最近は、今回採用したようなくすんだ色味が人気があり、他の家具と違和感なくコーディネートできます。


サイズは、中小企業では限られたスペースにチェアを配置しがちなので、脚部分をコンパクトにしないとデスクの下に入れづらかったり、隣の人と当たったりしてストレスになります。そこで椅子全体、特に脚部を小さくするところに注力しました。



アスクル チェア担当MD/金森太郎氏(マーチャンダイジング本部 ライフスタイル統括部 家具・生活雑貨)



髙橋(オカムラ)  ご要望を実現するため、他社では比較的少ない、生地自体に弾力性があるメッシュのようなファブリックで体を支える構造にしました。さらに腰の部分を、さまざまな体型の方でもフィットしやすいようにパーツの位置を変えられるようにしています。サイズについては、脚の径を小さくすると転倒性が高くなり、危険を回避するために上の方の高さも合わせて考える必要があり、かなり難しかったです。



腰をサポートするランバーサポート機能つき。背骨をナチュラルなS字形状に近づけられる。



― コラボレーションオフィスやコワーキングオフィスでは、キャスターなしのチェアが用いられていることもありますが......


髙橋(オカムラ)  オフィスチェアというものは、キャスターで回転することによって立ち上がりや座り込みを楽にできるようにしています。普段オフィスでキャスターつきチェアを使っている人が在宅勤務でダイニングチェアに座ると、立ち上がりが非常にやりにくく、座り心地も悪く感じるので、やはりオフィスチェアを使いたいというご要望を当社でもよく聞きます。





チェア詳細はこちらから







■パネル&ソファ~吸音効果つきの囲われブース

デスクワークやオンラインミーティング時の周囲の視線の悩みを解決するユニットタイプのパネル&ソファ。



山下(アスクル)  パネルは、コロナ前までオープンオフィスが流行だったためダウントレンドだったのですが、コロナ禍で働き方が大きく変わり、リモートワークが増えました。お客様アンケートでも音に関するお困りごとが増え、オンライン会議や集中作業ができるブース席のニーズがあることがわかりました。周囲からの目線をしっかり遮ることができる高さ、一人でゆったり使える広さが求められているようです。



アスクル パネル&ソファ担当 MD/山下愛加氏(マーチャンダイジング本部ライフスタイル統括部 家具・生活雑貨)



山下(アスクル) 「ジャスタス」では、そうしたニーズに応えるブースシリーズとして、様々なバリエーションを用意しました。ソファタイプは一人用と二人用で、テーブルタイプはコンパクトな長方形タイプとゆったり使える台形のタイプがあります。基本的にはセット販売ですが、ソファとテーブルは単体でも使える仕様です。ソファは広すぎず狭すぎない、ちょうどいいパーソナルスペースのサイズとして座面幅を720mmにしました。色も周囲に合わせやすいベージュとグレーの2色展開で、デザイン性も意識してパネルもソファもバイカラーのデザインにしています。



左は集中席になるテーブルタイプ、右は外に向かって休憩できるソファタイプだが、ソファの前にテーブルを置けばPC作業もできる。



― パネルはブースタイプと単体置き吸音タイプで仕様が異なっているのですね。ブースタイプはテーブルやソファに取り付けるタイプですが、単体パネルはパネルが自立している。


髙橋(オカムラ)  吸音タイプのパネルは、芯材にクロスを貼り付けているものが多いのですが、今回は低価格で提供するために吸音効果のあるフェルト単体で自立させる構造にしました。これが一番特徴的な点だと思います。


― 広すぎず狭すぎず、本当に微妙な広さですね。


山下(アスクル)  広すぎると囲われ感が失われてしまいますし、狭すぎても圧迫感が出てしまいます。「ちょうどいいサイズ」をオカムラさんに考えていただきました。パーソナルな空間で、周囲の視線を気にせずにリラックスしたり作業したりできます。


― このブースソファタイプのパネルはいくつもつなげられるんですか?


山下(アスクル)   ブースソファタイプの一人用では3枚、二人用だと4枚で連結する仕様です。単体置き吸音パネルタイプについてはオプションの連結パーツで単体同士を並べてレイアウトすることもできます。



パネルはフェルト素材の面ファスナーテープで連結可能



― アレンジしてさまざまな空間を作ることができるのですね。



ソファタイプを組み合わせることでファミレス席を作ることもできる。



山下(アスクル)   パネルの厚みによって吸音効果も変わってきますので、必要に応じて選んでいただければと思います。





パネル&ソファ詳細はこちら







■ストレージ~省スペースでも使用できるサイズ感や、拡張機能を持った収納ラインナップの省スペース収納

省スペースオフィスでもレイアウトしやすい、「幅750mm」のコンパクト設計の収納。



外山(アスクル)  収納家具に関して、私たちがお客様アンケートから得たニーズやお困りごとは、書庫内の整理整頓の必要性、コンセントが使えなくなること、そして収納書庫を置くスペースに無駄が生じているなどでした。また、昨今のペーパーレス化にも対応できる新しいサイズ感や機能も必要になると考え、オカムラさんにご要望を出しました。



アスクル 収納担当 MD/外山京氏(マーチャンダイジング本部 ライフスタイル統括部 家具・生活雑貨)



― ペーパーレス化が進んでも、収納物が完全になくなるわけではない。しかし従来の収納家具では大きさや使いやすさに問題があるということですか?


外山(アスクル)  大きい家具なので簡単に移動できなかったり、ちょっとだけ付け足したいというときに省スペースサイズのものがなかったりするという使い勝手の悪さがありました。そこで、アスクルの品揃えでは最もスタンダードな幅800mmの書庫と同じ収納力を幅750mmで実現できるというご提案をオカムラさんよりいただきました。


中塚(オカムラ)  書類は紙1枚ではなくファイリングして収納するケースがほとんどだと思います。一般的なボックスファイルを幅100mmと考えると、収納の外寸法が幅800mmだとボックスファイルを収納したときに少しだけ余分なスペースが生まれてしまいます。そのスペースをそぎ落とし、幅750mmの外寸法で従来の収納と同じ数のボックスファイルが入るように設計しました。



オカムラ/中塚力氏(オフィス環境事業本部 マーケティング本部 ワークプレイス製品部 ※開発当時)



― 奥行きは変わってないんですかね?


中塚(オカムラ)  従来からある奥行き400mmの寸法を踏襲しました。A4サイズの書類を効率よく収納できます。


― デザインに関してはどうでしょうか。


外山(アスクル)  オカムラさんのロングセラー「ビラージュ」のデザインを踏襲していますが、「ジャスタス」では白い収納には白い取っ手、黒い収納には黒い取っ手と単色にすることで、今のトレンドに合わせました。収納はかっこよく目立たせるのではなく、空間に馴染ませる立ち位置の製品であると考えています。





こちらの背の低い収納は、デスクに合わせた高さ。テーブルを拡張できて使い勝手が良さそうだ。



中塚(オカムラ)  余計な色味を減らして単色にすることで目立たせない、綺麗に見せるという方向性でデザインには気を使いました。


― オープンラックもあるのですね。


中塚(オカムラ)  視界を完全に塞いでしまわないよう、両面が空いているオープンラックがオフィス内に採用されるケースが増えています。施錠の必要がない書籍や備品などの収納に使用できるようラインナップしました。


外山(アスクル)  A4ファイルが縦に収納できるように棚板の厚みを調整しながら、棚板一枚当たりの最大積載量は50kgとバックヤードに置くような重量物も収納できる仕様にしました。また、壁面に設置してもコンセントを塞ぐ心配もなく、オフィス内に置いても飾り棚として使用できます。


このオープンラックは基本的に横方向の連結しかできませんが、ジャスタスシリーズの収納ユニットと組み合わせた場合に限り、L字連結(縦:オープンラック+横:収納ユニット)が可能です。


外山(アスクル)  中小企業のオフィスでは、家庭と同じように壁から電源を取っていることが多いので、収納で囲ってしまうと不便なのですが、オープンタイプの収納なら後ろも空いているので便利です。


― オフィスがフリーアドレスになると、パーソナルロッカーなども必要になりますが......


外山(アスクル)  今後のラインナップにパーソナルロッカーのユニット追加を予定しています。


中塚(オカムラ)  パーソナルロッカータイプは上下連結できるので、後から人員の増加に合わせて積み足すことができます。





収納の詳細はこちらから





普段あまりお会いする機会のない家具MDの方から直接製品を紹介していただき、こだわりポイントをじっくり聞かせていただきました。みなさま、どうもありがとうございました。





アスクルでは、ハイブリッドワークを踏まえたオフィスレイアウトや商品をプロのアドバイザーが提案する「オフィスづくりサービス」を提供しています。時代の変化にともなうご要望やお困りごとに全力でお応えしますので、ぜひご相談ください。



「アスクルオフィスづくりサービス」はこちら




編集・文・撮影:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
取材日:2024年1月31日

関連する記事

介護用椅子の人気おすすめ商品15選! 施設に適した選び方は?
【オフィスの書類整理術】書類を"溜めない"仕組みの作り方
オフィスチェアにヘッドレストはいらない? 必要性&おすすめ9選
カフェ風オフィスはどう作る? レイアウト事例&おしゃれ家具13選
オフィス向けフェイクグリーンおすすめ16選! 導入の効果や選び方は?
正しい後傾姿勢をサポート! 姿勢改善につながるオフィスチェア9選
【更衣室】ロッカー・通路の寸法目安と、レイアウトの考え方
女性が働きやすい職場環境とは? オフィスづくりのコツと事例
会議室のレイアウトはどう決める? 机の配置例と広さの目安
役員室はどう作る? レイアウトの考え方と、必要な家具まとめ
リフレッシュルームとは? 導入効果・事例とレイアウトのコツ
机と椅子の高さが合わない! オフィスで今できる対策方法
【椅子の素材】失敗しない選び方は? 素材別おすすめオフィスチェア15選
スタッフルームを快適に! 働きやすいクリニックの作り方
【クリニックの内装】おしゃれで好印象なデザインのポイント
【タイルカーペット】オフィス用・家庭用の違いは? 選び方とおすすめ商品
オフィスチェアとゲーミングチェアはどっちがいい? 主な違いを比較解説
【施設向け】高齢者の使いやすいテーブルと椅子おすすめ15選
狭いオフィスを改善! 快適&おしゃれなデスクレイアウトのコツ
介護用ベッドサイドテーブルはどう選ぶ? プロ向けおすすめ8選
かっこいい事務所レイアウト事例7選! おしゃれなオフィスの作り方
"給湯室"でオフィスが変わる? 使いやすいレイアウトのコツ
待合室を快適に! 来院したくなるクリニックレイアウトのコツ
オカムラとアスクルが中小企業におけるオフィスの課題を解決!オフィス家具シリーズ「JUSTUS(ジャスタス)」開発ストーリー[後編]
オカムラとアスクルが中小企業におけるオフィスの課題を解決!オフィス家具シリーズ「JUSTUS(ジャスタス)」開発ストーリー[前編]
応接室はどう作る? おしゃれなレイアウト例&おすすめ家具
【テレワークブース】種類別! オフィス向けブースおすすめ10選
オフィスの一人当たり面積は何坪? アフターコロナの考え方
オフィスを個室化するには? 3つのアイデアと注意点
オフィスカフェ導入のススメ|設置方法とおしゃれな企業事例
職場の雰囲気を改善するには? 交流を増やすオフィスの作り方
WELL認証とは? 日本企業の取得事例と、オフィス改善のポイント
インフォーマルコミュニケーションで社内交流を活性化! 絆を深めるオフィスづくりの秘訣
事務所に神棚は必要? 飾り方は? オフィスの神棚知識まとめ
オフィスグリーンにおすすめの植物10選! 緑化で得られる効果とは?
長時間のデスクワークも疲れない! 椅子用クッションおすすめ11選
【腰痛対策クッション】デスクワークで使えるおすすめ10選!
オフィスチェアのロッキング機能とは? 主な種類と選び方
オフィスチェアに前傾チルトは必要? 効果とおすすめ椅子6選
コクヨのチェア「エントリー」口コミレビュー! 特長や座り心地は?
イトーキ「アクトチェア」とは? 評判・選び方とおすすめモデル
【2024】エルゴヒューマンの椅子はどれがいい? おすすめチェアまとめ
コクヨのオフィスチェアはどう選ぶ? タイプ別おすすめ椅子まとめ
イトーキの椅子、評判は? 人気のおすすめオフィスチェア6選
「リビングみたいなオフィス」を作る! レイアウトのコツと実例
オフィスの適切な通路幅は? 人が通れる最低寸法と幅確保のコツ
ハイブリッドワークとは? メリット・課題とオフィスづくりの考え方
ABWとは? オフィスへの導入方法と、成功企業の具体事例
ミーティングスペースはどう作る? オフィスのレイアウトアイデア
【オフィス】ブラインドのメリットと選び方! 種類別おすすめ商品10選
デスクワークの環境改善! オフィスの業務効率化アイデア6選
オフィスの什器とは? 揃えるべき什器・家具の種類一覧
オフィスの壁をホワイトボード化! 賃貸OKのアイデア集
オフィスチェアに肘掛けはいらない? 双方のメリットと選び方
キャスターなしのオフィスチェアおすすめ5選! 疲れない椅子はどう選ぶ?
【デスクチェア】コンパクトでも疲れない! 小さめ椅子おすすめ12選
あぐらもかける! 座面の広いオフィスチェアおすすめ3選
【環境問題】企業の取り組み事例5選 第一歩はオフィスから?
寝られるリクライニングチェアおすすめ5選! 仮眠に使える椅子の選び方
座席配置がストレスに?集中を保つ職場環境の作り方
会議テーブルの適切なサイズは?選び方とおすすめ製品
【サイズ・用途別】オフィス用ロッカーの失敗しない選び方
エルゴヒューマン エンジョイの特徴とは?機能や別タイプについても解説
整理整頓で仕事効率UP!オフィスを片付けるコツとアイデア
丈夫で安い!業務用スチールラックおすすめ10選
デスクワークの正しい姿勢は?腰痛を防ぐ座り方と調整方法
L字デスクのおすすめ9選!オフィスに適したレイアウトは?
仮眠室は会社に必要?メリットデメリット&環境作りのコツ
卓上も!オフィスのおしゃれなパーテーション・間仕切りおすすめ12選
【オフィスの収納アイデア】作業効率UP!書類・小物の整頓アイテム12選
【オフィス整理】机の上に最適なレイアウトは?デスクの賢い収納方法
グループアドレスとは?オフィスへの導入メリットと、失敗を防ぐ3つのコツ
クリアデスクとは?今すぐできる、オフィスの情報セキュリティ対策
オフィスの休憩室に適したレイアウトは?おしゃれで快適なスペースの作り方
バイオフィリアとは?オフィスに取り入れて快適な空間を生み出そう!
オカムラのスフィアはどんなチェア?5つの魅力とおすすめ商品を紹介!
コクヨのingは揺れる椅子として話題!ラインアップや魅力を徹底解説
ハーマンミラーのアーロンチェアとは?人気の理由や魅力を紹介!
人気オフィスチェアブランドを紹介!快適でデザインが優れたチェアを選ぼう
オフィスで使える腰にいい椅子を紹介!選び方や座り方も併せて解説
働きやすい執務室(ワークスペース)を作る! レイアウトのコツと事例
おしゃれな社長室を作るには? レイアウト例&おすすめ家具15選
ランバーサポートとは?正しい装着位置やオフィスにおすすめの商品を紹介
オフィスインテリアとは?こだわるメリットや選ぶポイントを紹介!
オカムラの椅子おすすめ7選! 価格・機能が見合う理想のオフィスチェアは?
モニター台のおすすめ8選! 機能的なオフィス向け製品ランキング
チェアマットのおすすめ商品は?素材・選び方などを詳しく説明
リクライニングオフィスチェアのおすすめ10選!適切な選び方とは?
オフィスに置く観葉植物の選び方は?メリットや注意点も解説
おすすめのオフィスチェア用クッション!種類・選び方も解説
デスクワークで正しい姿勢を保つコツとは?おすすめの姿勢矯正グッズも紹介
両袖机の特徴とは?ほかの机との違いや選び方、おすすめ商品も紹介!
おしゃれで機能的なワークチェアを紹介!選び方のポイントも解説
オフィス家具のおしゃれなメーカーを紹介!おすすめの商品やレイアウトとは?
スタンディングデスクによる悪影響とは?デメリット・メリットを詳しく解説
スタンディングデスクの効果とは?選び方やおすすめ商品も紹介
おすすめの昇降デスクをご紹介!種類や選び方、メリット・デメリットも解説
おすすめ高級オフィスチェア!違いや購入ポイントを紹介!
リモートワークに最適な椅子は?ポイントと一押しの椅子を紹介
エグゼクティブチェアとは?特徴や選び方、おすすめ商品を紹介!
イトーキサリダチェアの特徴とは?モデル毎にご紹介
セントリー(Sentry Safe®)の金庫を活用してセキュリティを強化しよう!
オカムラ コンテッサセコンダの特徴や選び方、おすすめモデルを解説
オカムラのシルフィーの特徴とは?選び方やおすすめモデルを紹介
オカムラ バロンをオフィスで使うなら?特徴や後悔しない選び方を紹介
ローパーテーションとは?特徴やメリット、おすすめアイテムをご紹介
人間工学に基づいた椅子のメリットや選び方とは?おすすめの椅子もご紹介
【ニチベイのおすすめブラインド】種類や選び方を解説
オフィス用メッシュチェアのメリット・デメリットを解説
デジタルホワイトボードを導入するメリットや種類を解説
安いオフィスチェアの探し方。価格を抑えるポイントやコスパのよいおすすめ商品を紹介!
フリーアドレスデスクのメリット・デメリットは?おすすめの商品も紹介!
オフィスには白いデスクチェアがおすすめ!メリットや選び方を紹介!
オフィス用パーテーションの選び方は?素材の種類や高さなどポイントを紹介
ホワイトボードをきれいにする方法はある?原因と対策を徹底解説!
株式会社KiteRaのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
CUCグループのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
日東システムテクノロジーズのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
エイチ・シー・ネットワークスのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
カジュアル化が進むコクヨの新着ファニチャーを見せていただきました
オフィスでのWeb会議に集中できるおすすめ個室・防音ブース
疲れないデスクチェアの選び方と、おすすめ15選
【2023年版】オフィスチェアのおすすめ20選! 機能・用途別の選び方
MIXIのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
スタイル・エッジ・グループのオフィスチェアを見せてください 【椅子コレ】
「エルゴノミクス」は家具からオフィス全体へ~働き方改革時代のオフィスについて株式会社オカムラに聞いてみました
株式会社ジンズのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
ウシオ電機株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
ユナイテッド株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
株式会社ポニーキャニオンのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社medibaのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社LIGのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
株式会社アダストリアのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
Chatwork株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])【椅子コレ】
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])【椅子コレ】
株式会社インターオフィスのオフィスチェアを見せてください【椅子コレ】 (オフィス訪問[2])
[終了しました] アスクル オフィスづくり大相談会 開催中!11月20日まで。来場予約はお早めに
株式会社エムステージのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[5])【椅子コレ】
株式会社エスタイルのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])【椅子コレ】
アスクル 東京 豊洲家具ショールーム リニューアルオープン!(8月21日)
KDDIコマースフォワード株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[4])
エキサイト株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社オープンエイトのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社EVERRISE(エバーライズ)のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3])【椅子コレ】
アイレット株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
JapanTaxi株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
オフィスチェアの[シンクロ機構]を分かりやすく解説!ウィルクハーンFS-Lineの"健全な着座姿勢を維持する"仕組みと最新3次元シンクロ
日本ヒューレット・パッカード株式会社 本社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
SCSK株式会社 豊洲本社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社コスモスモアのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3])
CBREのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[6]) 【椅子コレ】
株式会社さとふるのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
「みんなの仕事場」取材先で撮影した憧れのオフィスチェア2017年下半期まとめ(全15機種)
ディップ株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3]) 【椅子コレ】
エイピーピー・ジャパン株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社HDEのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[3])【椅子コレ】
株式会社丹青社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[5])【椅子コレ】
LINE株式会社のオフィスチェアを見せてください[オフィス訪問(5)]【椅子コレ】
フリーアドレスで散らかる持ち物をスッキリできるオフィス内バッグ6製品を徹底比較![前編]~外見 仕様 価格check!~
フリーアドレスで散らかる持ち物をスッキリできるオフィス内バッグ6製品を徹底比較![中編]~収納力check!~
フリーアドレスオフィスで持ち物をスッキリできるオフィス内バッグ6製品を徹底比較![後編]~各製品の見どころcheck!~
株式会社ビズリーチのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
世界に通用するものづくり!岡村製作所 オフィスチェア「サブリナ(Sabrina)」の魅力を探る [その1]
世界に通用するものづくり!岡村製作所 オフィスチェア「サブリナ(Sabrina)」の魅力を探る [その2] (開発編)
世界に通用するものづくり!岡村製作所 オフィスチェア「サブリナ(Sabrina)」の魅力を探る [その3] (ものづくりのこだわり編)
少人数チームで使える省スペースでコンパクトな個性派ホワイトボード6選
バイオジェン・ジャパン株式会社のオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[5])【椅子コレ】
世界65都市に拠点を構えるエデルマン・ジャパンのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])
通気性LOVE! 人気のオフィス用メッシュチェア選びのポイント その1 (背座メッシュチェア編)
通気性LOVE! 人気のオフィス用メッシュチェア選びのポイント その2 (背メッシュチェア編)
通気性LOVE! 人気のオフィス用メッシュチェア選びのポイント その3 (個性的なチェア編)
[編集コラム] オフィス内でバランスボールを使うのがためらわれる場合におススメのディスク型クッション
デスク周りをスッキリ整理!アスクルで買えるデスク周り収納家具8種類を紹介
[前編]オフィスデスク選び カタログを読みこなすために必要な9項目を解説!(1~4)
[後編]オフィスデスク選び カタログを読みこなすために必要な9項目を解説!(5~9)
[前編]オフィスデスク実験: 幅 80cm ~ 140cm で使い方はどう変わる?実地シミュレーション ~検討開始~
[中編]オフィスデスク実験: 幅 80cm ~ 140cm で使い方はどう変わる?実地シミュレーション ~いざ実験へ~
[後編]オフィスデスク実験: 幅 80cm ~ 140cm で使い方はどう変わる?実地シミュレーション ~そして結論~
株式会社アイスタイルのオフィスチェアを見せてください【椅子コレ】 (オフィス訪問[3])
株式会社ヴィスのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2])【椅子コレ】
株式会社ドリコムのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
マンダム マーケティング青山オフィスのオフィスチェアを見せてください(オフィス訪問[2]) 【椅子コレ】
「みんなの仕事場」取材先で撮影した憧れのオフィスチェア2017年上半期まとめ(全15機種)
株式会社ディスコのオフィスチェアを見せてください (株式会社ディスコ オフィス訪問[3])【椅子コレ】
CM制作などクリエイティブを生み出すノースショア株式会社のオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[3])【椅子コレ】
累計1,000万人以上のユーザーが利用するスマートフォン広告メディアを運営している株式会社セレスのオフィスチェアを見せてください (オフィス訪問[2])【椅子コレ】
オフィスチェアを買う際に最低限確認しておきたい7項目
マーケティングテクノロジー事業を展開するソネット・メディア・ネットワークス株式会社のオフィスチェアを見せてください【椅子コレ】
ライオン事務器のオフィス家具ショールームに行ってきました(中野坂上駅から徒歩7分)【ショールームに行こう!】
コクヨのオフィス家具ショールームに行ってきました(品川駅からすぐ)【ショールームに行こう!】
会費制結婚式 アールキューブのオフィスチェアを見せてください(株式会社アールキューブ オフィス訪問[4])【椅子コレ】
デザイン思考のためのホワイトボード「セーブボード」と「inova(イノーバ)」は共有・対話の場が簡単に作れる優れもの
内田洋行のオフィス家具ショールームに行ってきました(八丁堀駅 徒歩4分)【ショールームに行こう!】
空間デザイン事務所のオフィスチェア(株式会社ワーク訪問[2])【椅子コレ】
プラスのオフィス家具ショールームに行ってきました(赤坂見附駅から徒歩1分)【ショールームに行こう!】
岡村製作所のオフィス家具のショールームに行ってきました(赤坂見附駅から徒歩4分)【ショールームに行こう!】
Web制作プロダクション シフトブレインのオフィスチェアを見せてください (株式会社シフトブレイン訪問[4])【椅子コレ】
社員急増で引越し7回 急成長ベンチャーが採用してきたオフィスデスクには選ぶ理由があった(ネントリーズ株式会社 オフィス訪問[3])
空間デザイン事務所のオフィスチェア(株式会社ミダス訪問[3])【椅子コレ】
空間デザイナーが使うオフィスチェア(株式会社デザインユニット訪問[2])【椅子コレ】