Powered by ASKUL Furniture

オフィスデザイン事例

働き方改革で会議をスリム化!ストライプインターナショナルの会議はここが違う(オフィス訪問[3])

(写真は株式会社ストライプインターナショナルのオープンミーティングスペース)


≪もくじ≫

[1] 会議室は原則使わずオープンなミーティングスペースを使う
[2] 会議に大型液晶モニターやプロジェクターは使わない(基本的に)
[3] 会議にホワイトボードは使わない(基本的に)
[4] ホワイトボードや大型モニターは使わない分、打ち合わせの距離は近い
[5] 「発散型」の会議のために未来妄想室がある
[6] 「発散型の打ち合わせ」「収束型の打ち合わせ」


先日取材した、株式会社ストライプインターナショナルでは、2011年頃から残業削減を中心とした(*1)



2016年12月15日「日経ビジネスONLINE」ストライプインターナショナル社長 石川康晴の「止まったら負け」



この働き方改革による残業削減は、まずは幹部が強制的に定時の18時に退社することから始まり、定時退社のために社員一人一人が自分の仕事を棚卸して非効率な仕事を止める習慣をつけることで、現在では一般社員も18:05分の消灯時には退社するようになっているという。それまでは22時まで残っていることが多かったそうなので、徹底的な改革だ。


働き方改革で、残業を削減するため、仕事の徹底的な効率化が図られたのだが、その過程で、会議時間が大幅に削減されている。同社の打ち合わせのありかたが、よくある企業の会議とずいぶん異なっているように取材者には思われた。


同社が図った「会議のスリム化」は以下の3点だ。

(1) 会議数を減らす
(2) 会議時間を半分にする
(3) 出席人数を減らす


ただ、これだけでは、会議がスリム化できる理由が良く分からない。というのも、どの企業も会議は必要だから行っているので、簡単には減らせないし、会議時間も議論し始めると終わらないのでむしろ伸ばしたいくらいであり、社内調整もあるので出席人数も簡単には減らせないとなるからだ。


そこで、どうして同社が会議のスリム化ができたのかを、取材者が観察して読み取ったポイントを中心に、読み解いていきたい。



[1] 会議室は原則使わずオープンなミーティングスペースを使う

執務スペース近くの、リラックスして打ち合わせできるソファータイプのミーティングスペース。


カウンタータイプのエリアでも、独りで集中して仕事をしたり、ノートパソコンを並べて打ち合わせも行われる。


執務デスク近くにも、丸テーブル型のミーティングスペース。


こちらは、短時間の立ち会議ができる丸いハイテーブル。


もう少し話込めるような場所として、セミオープンなパーティション付ソファで作られたファミレス型ミーティングスペース。


クローズドな会議室ではなく、打ち合わせは予約不要の執務エリア近くに多く作られたオープンなミーティングスペースで行われるようになっている。


オープンなミーティングスペースを多く作る、というのは昨今のオフィス作りのトレンドでもある。しかし、同社のミーティングスペースには大きな特徴がある。お気づきだろうか。



[2] 会議に大型液晶モニターやプロジェクターは使わない(基本的に)

社内のオープンミーティングスペースには、普通のオフィスで見かけるプロジェクターや大型液晶モニターがないのだ。打ち合わせの時に持ってくるわけでもない。


いったい打ち合わせのときには、どうしているのか?
その点を同社に尋ねると、資料は事前に作成し、社内共有サーバに挙げてあり、事前共有されていて、打ち合わせでは、皆それを読んだうえで話をするとのことだ。つまり、基本的にプロジェクターや大型液晶モニターを使って打ち合わせをしないのだ。


また、資料の説明に終始してしまうような情報共有的な打ち合わせが行われないとのこと。これも働き方改革での会議の効率化だ。情報共有目的の会議出席はないため、聞くだけの会議に呼ばれることもなく、各人の会議に当てる時間は本当に必要な会議だけになっている


あと、もう一つ、ないものに気づかれただろうか。



[3] 会議にホワイトボードは使わない(基本的に)

大型液晶モニターがないだけではなく、ホワイトボードも基本的には使用していない。そのため社内でホワイトボードを見かけることがない (もちろん数は少ないがいくつかはある)。


先進的な会議というと (取材者の認識が遅れているのかもしれないが)、ホワイトボードに書き込みながらディスカッションを進めて、アイデアを引き出して、皆の認識を合わせるといったイメージがあった。しかし、基本的にホワイトボードを使わない同社の打ち合わせ風景を見ると、ホワイトボードは時間効率が良くないのではないかと気づかされた。



[4] ホワイトボードや大型モニターは使わない分、打ち合わせの距離は近い

同社の打ち合わせは、情報共有的なものは省かれているので、社内関係者10数人が集まるようなミーティングは最小限しかなく、ミーティングは関係する少人数で行われるものが多い。


その様子を見ていると、距離が全体的に近いのだ。なるほど、大型モニターを見るわけでなく、ホワイトボードを使うわけでもないので、少人数で近寄って話している。ノートパソコンの画面はお互い覗き込めるくらいの距離感だ。


それを見ていて取材者は、アメリカの文化人類学者エドワード・ホールのプロセミックス(proxemics)理論の物理的距離と心理的距離の話を思い出した。興味深い理論なので紹介してみよう。有名な理論なのでどこかで聞いたことがあるかもしれない。


プロセミックス理論とは、人間同士の心理的距離は4つの物理的距離に分けられるというもので、以下の表のようにまとめられる。


物理的な距離 その距離でできること 距離の持つ意味
密接距離 ~45cm 抱きしめたり、触れ合える距離。匂いや体温を感じる。 親子、恋人同士などごく親しい者同士で取る距離。そうでない者だと不快を感じる。
個体距離 45~120cm 匂いや体温を感じるほどではないが、手を伸ばせば届く距離 家族や友人同士が取る距離。そうでない者だと不快を感じる。
社会距離 120~370cm 向かい合って話す距離。お互いが全身を見れる距離。 社会的な付き合い(仕事で話す、仕事の依頼など)の距離。
公衆距離 370cm~ 隔離された(十分に離れていると感じる)距離 細かな表情は見えない。

「かくれた次元」(エドワード・ホール著 Edward Hall, 1966 , 日高・佐藤 訳, 1970, みすず書房) ※距離は原著のインチ・フィートをセンチメートルに換算。表は「みんなの仕事場」運営事務局が作成。


ビジネスでは、「社会距離」を保つので、120~370cmの間隔で挨拶したり、立ち話をしたり、仕事を依頼したりすることが多い。家族や友達、親しい同僚とは「個体距離」の45~120cmくらいを取るし、内緒話は「密接距離」の45cmでする。


この物理的な距離については、同書籍執筆時代でのアメリカ人を対象とした調査による距離感なので、時代や民族の違いにより変わりうる。そのことは、著者のホール自身が同書内で民族によるその距離感の違いに関して言及しているが、最近の日本のビジネス環境であれば、おおよそ納得のいく距離感であるかと思う。相手に対して親近感がわくと、心理的な距離が短くなるとともに、相手との物理的な距離も短くなるという法則も示している。


ここからすると、一般的な企業の会議というと、120~370cmという「社会距離」でコミュニケーションを取っていると言える。礼儀正しく、ビジネス作法通りだ。


他方、同社のミーティングは、もっと距離が近い。家族や友達同士でコミュニケーションする、45~120cmの「個体距離」と言っていいだろう。つまり、同社のミーティングは、コミュニケーションの密度が一般的な企業のそれより高いのではないだろうか、ということなのだ。言語的情報に限らず非言語的な情報も含めて、短時間で高い情報量を交換できる形態なのではと思った次第だ。


もちろん、大型モニターやホワイトボードを無くしたからといって、どの企業でもコミュニケーションの密度が上がるわけではなくて、そこは企業のカルチャーがあるがゆえに、逆にホワイトボードなどが不要になっているとも言えるかもしれない。


しかし、大型モニターやホワイトボードを使わないほうが、会議は時間効率化できるのではないかと取材者が思うようになったのは、こちらのオフィスの打ち合わせ風景を見たことが大きい。


業務推進的な会議はともかく、ブレーンストーミングのような形で、みんなでアイデアを出し合う場合は、ホワイトボードは役立つのではないかと読者の方も思うだろう。確かにそのとおり。そして、同社にはそのための部屋がオフィスの真ん中にある。それが「未来妄想室」だ。



[5] 「発散型」の会議のために未来妄想室がある

オフィス執務スペースの中央付近に大きなガラスの窓が3方についた部屋。


打ち合わせ中の風景を外から撮影。中でやっていることが執務スペース側から見えるよう、3方向に大きなガラス窓がつけられているとてもオープンな作りだ。


未来妄想室と呼ばれる部屋の中は壁の一面がすべて黒板になっている。ソファやベンチシートなどリラックスしながら打ち合わせができるように作られ、冷蔵庫があって飲み物も飲める。


ここでは、新規事業の企画会議のような、いわゆる「発散型の打ち合わせ」がされるとのこと。アイデアをどんどん広げていくタイプの会議だ。だから、「 妄 想 室 」なのだ。そして、壁一面に広がる黒板も、思考の限界を書き込むボードの広さで制約を受けることがないよう、考えうる限り広く取られている。



[6] 「発散型の打ち合わせ」「収束型の打ち合わせ」

同社のホワイトボードを基本的に使わないミーティングスペースと、他方、「未来妄想室」のような壁一面の黒板のある会議室が用意されているのを見て、一般的な会議というものは何のために行っているかを気づかされることになった。


新規事業の企画会議のような打ち合わせが「未来妄想室」で行われる。つまり、将来に向けてどうしていくのが良いのか、といった発想を会議の参加者でどんどん広げていくような会議だ。現時点の現実という1点から、未来に向けて可能性の枝をどんどん伸ばしていく。これが「発散型の打ち合わせ」だ。「未来妄想」というネーミングのとおり、将来ありえる可能性をいろいろと模索し、プランニングしていくわけだ。そこで、広がる発想を書き留めていくために、壁一面の黒板が用意されている。通常のミーティングでホワイトボードを使わないのとは対照的だ。


とすると、同社でオープンなミーティングスペースで行われている打ち合わせは、「発散型」の逆の「収束型の打ち合わせ」、つまり、1つの答えを出すタイプの打ち合わせ、になるのではないか。



同社の執務スペース全景 (フロアはパーティションで仕切られることなく、デスクの島はジグザグに配置することで、近寄って話しかけやすいように作られている。)



ここで、同社に限らず、多くの企業で日常的に行われている会議について考えてみたい。その会議の目的の多くは、日々業務を進めていくために行う、報告・共有活動であったり、調整活動と言えるだろう。言ってみれば業務推進的な打ち合わせだ。情報不足、認識・思惑・方向性のズレなどを整え、ビジネスの方程式に値を入れてある一つ(か数個)の答えに向かって収束させる「収束型の打ち合わせ」の特質に思われる。


【注】もちろん、多くの会議が業務推進的なものであり、「収束型」だとまとめてしまうのは、乱暴かもしれない。業務推進的とはいえ、アイデアを練ったり、多くの関係する内容を漏れなく考慮するため、例えば、システム開発など多岐に渡る要件を漏れなく対応するため、どちらかというと発散的な部分を持つ会議も存在しているだろう。ここでは打ち合わせを「発散型」か「収束型」かと二分して議論を単純化している。



多くの企業で日常的に行われている会議の多くが、情報不足、認識・思惑・方向性のズレなどを整え、ビジネスの方程式に値を入れてある一つ(か数個)の答えに向かって収束させる「収束型」の打ち合わせであるとすれば、そこで使われている、プロジェクターや大型液晶モニターやホワイトボードといった会議ツールは何のためにあるのだろうか。


思うに、それらは、多くの場合、ビジネスの問題の解き方を参加者に見せて合意を取ることに使われているのではないか。もちろん、これは会議を「発散型」か「収束型」かの二分法で論じた、非常に限定的な条件での極論ではあることは申し添えたい。


ただ、その考え方をさらに進めてみると、会議の関係者の合意が取れるのであれば、プロジェクターや大型液晶モニターやホワイトボードは使わなくても良いとも言える。つまり、一般の企業の中で行われている多くの会議のかなりの部分は、社内のコミュニケーションのあり方を変革することで、実はかなり数が減らせたり、時間を短くしたり、出席人数を減らすことが出来るのではないか、というのが本稿の趣旨だ。


そうでなければ、同社が働き方改革で、残業の大幅削減を実現してしまうというドラスティックな改革は実現しえなかったのではないだろうか。冒頭に挙げた、同社が図った「会議のスリム化」のポイントである、(1) 会議数を減らす、(2) 会議時間を半分にする、(3) 出席人数を減らす、ということが少し違った形で見えてくるように思う。



今回の取材を通じて、企業における「会議」が、企業体を推進させるエンジンであり、そのあり方で企業運営は大きく変わるものだと、取材者は今回の取材で認識をしなおすことになった。




≪Note≫

[1]会議室は原則使わずオープンなミーティングスペースを使う
[2]会議に大型液晶モニターやプロジェクターは使わない(基本的に)
[3]会議にホワイトボードは使わない(基本的に)
[4]ホワイトボードや大型モニターは使わない分、打ち合わせの距離は近い
[5]「発散型」の会議のために未来妄想室がある
[6]「発散型の打ち合わせ」「収束型の打ち合わせ」









取材先

株式会社ストライプインターナショナル

「earth music&ecology(アース ミュージックアンドエコロジー)」や「E hyphen world gallery(イーハイフンワールドギャラリー)など女性に人気のアパレルブランドを始めとして、現在ではライフスタイル事業も展開するファッションブランド企業。





編集・文・撮影:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
取材日:2017年3月28日




関連する記事

規程業務を効率化する「大人スタートアップ」の賑わいオフィス ~株式会社KiteRa[後編]
規程業務を効率化する「大人スタートアップ」の賑わいオフィス ~株式会社KiteRa[前編]
ヴィンテージビルでの最先端の働き方 ~リクルート「KUDANZAKA PORT PARK」オフィス[後編]
ヴィンテージビルでの最先端の働き方 ~リクルート「KUDANZAKA PORT PARK」オフィス[前編]
医療ベンチャー・CUCグループの「つながるオフィス」[前編]
群馬県太田市の"ABW全部入りオフィス"~日東システムテクノロジーズ[前編]
エイチ・シー・ネットワークスが目指す「来たくなるオフィス」とは?[前編]
コクヨ「THE CAMPUS」の最新アップデート フロアが解決するオフィスの課題[後編]
コクヨ「THE CAMPUS」の最新アップデート フロアが解決するオフィスの課題[前編]
株式会社一休の「サステナブルなオフィス移転」とは? [後編]
株式会社一休の「サステナブルなオフィス移転」とは? [前編]
ワークプレイスの専門家47グループの最新オフィス事例とオフィスニーズの変化
ワークプレイスを毎年見直す! オフィスを増床した47ホールディングスを訪問
「すべてはコミュニケーションのために」MIXIの9フロア・7400坪のこだわりオフィスを大解剖![後編]
「すべてはコミュニケーションのために」MIXIの9フロア・7400坪のこだわりオフィスを大解剖![中編]
「すべてはコミュニケーションのために」MIXIの9フロア・7400坪のこだわりオフィスを大解剖![前編]
「洗練された上質な空間」にこだわったスタイル・エッジ・グループの新オフィス
エントランスや会議室でオリジナルのメッセージを発信する株式会社アシロの新オフィス[後編]
エントランスや会議室でオリジナルのメッセージを発信する株式会社アシロの新オフィス[前編]
共創を実現するためのNTTコミュニケーションズの実験的ワークスペースOPEN HUB Park[後編]
共創を実現するためのNTTコミュニケーションズの実験的ワークスペースOPEN HUB Park[前編]
好奇心を刺激するイマジネイティブなオフィスからエンターテインメントが生まれる ~THECOO株式会社[後編]
好奇心を刺激するイマジネイティブなオフィスからエンターテインメントが生まれる ~THECOO株式会社[前編]
徹底した感染症対策でクリエイターを守る、コロプラの新オフィス[後編]
フルリモートで気づいた「対面コミュニケーションの重要性」 ~イーストフィールズ株式会社 [前編]
成長に合わせて移転するベンチャー企業のオフィスづくりとは ~株式会社KiZUKAI
働く人の"ミングル"からクリエイティビティが生まれる、アドビのリニューアルオフィス[前編]
プラスが目指す、仲間との"空気感"を感じられるオフィスづくり[後編]
プラスが目指す、仲間との"空気感"を感じられるオフィスづくり[前編]
カルビーがリニューアルオフィスで示した「ニューノーマルの働き方」~イトーキ 担当デザイナーインタビュー
コクヨのリノベーションした品川オフィス「THE CAMPUS」の多様な働き方の鍵を握る、ファシリティマネ-ジャーの新しい役割
ポニーキャニオンが挑む、エンタメ企業ならではのABW
国内記録紙シェアトップクラスの小林クリエイトがオープンした「コロナと共生するオフィス」
アスクル流オフィスリニューアル! リアルとオンラインでシームレスに働く仕事場へ[オフィスツアー編]
従業員を移動させない「居ながら改修」で実現した"渋谷に根を下ろす巨大な樹"~ボッシュ株式会社の新オフィスを訪問
ベンチャーとの協働を促進するインキュベーション施設「axle御茶ノ水」とトヨタコネクティッドの新オフィス
オフィス内に最高に集中できる環境を設けるジンズのThink Labのねらいとその仕掛け (オフィス訪問[2])
"眼鏡"を革新し続ける株式会社ジンズの東京オフィス (東京 千代田区)へ行ってきました (オフィス訪問[1])
ウシオ電機の働き方改革ビフォーアフター ~ 変革で目指したコトと、その後に定着した新しい働き方 (オフィス訪問[2])
「いろいろな人が集まってアイデアの化学反応を起こす」ためにイベントスペースや食堂を増床したユナイテッド株式会社のねらい (オフィス訪問[2])
産業用ランプ光源で世界首位! ウシオ電機株式会社の本社オフィスに行ってきました! (オフィス訪問[1])
イベントホール・社員食堂を増床!ユナイテッド株式会社のオフィスへ行ってきました (オフィス訪問[1])
オープンで自由なオフィス、フリーアドレスとABWを導入した東海東京フィナンシャル・ホールディングスの本社オフィスへ行ってきました (オフィス訪問[1])
「コミュニケーションからのイノベーション」を掲げたポニーキャニオンの本社オフィス移転プロジェクト (オフィス訪問[2])
虎ノ門から六本木一丁目に移転!音楽・映像大手 ポニーキャニオンの新オフィスへ行ってきました (オフィス訪問[1])
エビデンスデータに基づく「オフィス緑化」の新展開 ~コモレビズが展開する快適オフィス環境「バイオフィリック・デザイン」とは
アイリスオーヤマの新オフィス「アイリスグループ東京アンテナオフィス」に行ってきました! (オフィス訪問[1])
社員それぞれに心地よいスペースを作る!株式会社medibaの新オフィスに行ってきました! (オフィス訪問[1])
大人気LIGブログを生み出す舞台裏! 株式会社LIGの新オフィスは一棟貸オフィス (オフィス訪問[1])
グローバルワーク(GLOBAL WORK)、ニコアンド(niko and ...)など多彩なブランドを展開するファッションSPA、株式会社アダストリア東京本部オフィス(東京 渋谷)に行ってきました(オフィス訪問[1])
ビジネスチャットサービス国内最大級「Chatwork」を提供するChatwork株式会社の東京オフィス [前編] (オフィス訪問[1])
ビジネスチャットサービス国内最大級「Chatwork」を提供するChatwork株式会社の東京オフィス [後編] (オフィス訪問[2])
世界有数のヘルスケア企業ロシュの診断薬事業部門 日本法人 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社の本社オフィス訪問【ロシュ・エクスペリエンス・センター編】(オフィス訪問[1])
世界有数のヘルスケア企業ロシュの診断薬事業部門 日本法人 ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社の本社オフィス訪問【執務エリア編】(オフィス訪問[2])
保育・介護・福祉分野の人材サービスで急成長 株式会社ウェルクスの新オフィス訪問【前編】(オフィス訪問[1])
保育・介護・福祉分野の人材サービスで急成長 株式会社ウェルクスの新オフィス訪問【後編】(オフィス訪問[2])
デザインオフィス家具に関心のある人には必見!インターオフィスの家具ショールーム/ライブオフィス訪問(青山一丁目駅すぐ)【ショールームに行こう!】
リラックスと高揚感の両方を兼ね備えるエムステージのオフィスの秘密を探る【前編】~株式会社エムステージ 代表取締役 杉田 雄二 氏インタビュー~ (オフィス訪問[3])
「Dr. 転職なび」を始め医師人材総合サービス事業を展開する株式会社エムステージの本社オフィス(東京 大崎)に行ってきました【前編】(オフィス訪問[1])
「Dr. 転職なび」を始め医師人材総合サービス事業を展開する株式会社エムステージの本社オフィス(東京 大崎)に行ってきました【後編】(オフィス訪問[2])
使う人のアイデアが盛り込まれたオフィス! KDDIコマースフォワード株式会社の渋谷ラボに行ってきました【前編】(オフィス訪問[2])
使う人のアイデアが盛り込まれたオフィス! KDDIコマースフォワード株式会社の渋谷ラボに行ってきました【後編】(オフィス訪問[3])
人々の好奇心を掻き立てるコンテンツを生み出す!バーティカルメディアを運営する株式会社エスタイルのオフィス(東京 原宿)に行ってきました(オフィス訪問[1])
総合ショッピングモールWowma! (ワウマ)を展開するKDDIコマースフォワード株式会社の渋谷本社オフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
ポータルサイト「Excite」、「ウーマンエキサイト」「エキサイト光」など、インターネット総合サイトを運営するエキサイト株式会社 オフィスを訪問してきました (オフィス訪問[1])
[女性×動画×スマホ]を軸に広告やメディア事業を展開する株式会社オープンエイトのオフィス (東京 渋谷区) に行ってきました [オフィス訪問(1)]
使用頻度の低いセミナールームをBarスペースに改装して社員満足UP! マルチ利用でセミナーもOKな両得オフィスづくり (株式会社EVERRISE オフィス訪問[2])
AWS導入実績国内トップレベルの"cloudpack"を提供する アイレット株式会社のオフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
スマホアプリでタクシー到着!「全国タクシー」など、タクシーをITで革新するJapanTaxi株式会社の本社オフィス(東京・紀尾井町)を訪問してきました (オフィス訪問[1])
アドテクのリーディングカンパニー株式会社EVERRISE(エバーライズ)のオフィスに行ってきました(六本木駅 7番出口徒歩1分)[オフィス訪問(1)]
「お坊さん便」で話題の葬儀ベンチャー 株式会社よりそう (旧社名: 株式会社みんれび) 新オフィスに行ってきました(五反田駅徒歩5分) (オフィス訪問)
ドイツのオフィス家具メーカー ウィルクハーンのオフィス家具ショールーム (Wilkhahn Forum Tokyo) に行ってきました (外苑前駅 徒歩3分)【ショールームに行こう!】
[Socialize(付き合い)、Collaborate(協同作業)、Focus(集中作業)、Learn(学び教える)]それぞれに適した環境が用意された日本ヒューレット・パッカード株式会社の本社オフィス!【前編】(オフィス訪問[1])
[Socialize(付き合い)、Collaborate(協同作業)、Focus(集中作業)、Learn(学び教える)]それぞれに適した環境が用意された日本ヒューレット・パッカード株式会社の本社オフィス!【後編】(オフィス訪問[2])
月間平均残業時間18時間、有給休暇取得率95%を達成したSCSK株式会社の働き方改革!「どこでもWORK」の取り組みとは? (オフィス訪問[2])
オフィスづくりに関するプロフェッショナル 株式会社ディー・サインのオフィス (東京 中央区) に行ってきました(オフィス訪問)
ITサービス大手SCSK株式会社の豊洲本社に行ってきました (オフィス訪問[1])
働き方に合わせた独自のワークプレイスづくり! 空間デザイン・施工を手掛ける株式会社コスモスモアの本社オフィス訪問【前編】 (オフィス訪問[1])
働き方に合わせた独自のワークプレイスづくり! 空間デザイン・施工を手掛ける株式会社コスモスモアの本社オフィス訪問 【後編】(オフィス訪問[2])
本社でも支店でもどちらでも同じに働けるCBREのオフィス戦略。少人数オフィスでもABWはできる (シービーアールイー株式会社 オフィス訪問[5])
話題の「ABW」を導入したオフィス作り、そのプロセスとポイント【前編】 (シービーアールイー株式会社 オフィス訪問[3])
話題の「ABW」を導入したオフィス作り、そのプロセスとポイント【後編】 (シービーアールイー株式会社 オフィス訪問[4])
ふるさと納税サイト「さとふる」を運営する 株式会社さとふるの本社オフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
世界111ヶ国に展開する事業用不動産サービス大手 CBREの丸ノ内東京本社オフィスに行ってきました【前編】 (シービーアールイー株式会社 オフィス訪問[1])
世界111ヶ国に展開する事業用不動産サービス大手 CBREの丸ノ内東京本社オフィスに行ってきました【後編】 (シービーアールイー株式会社 オフィス訪問[2])
20周年を機に移転 六本木グランドタワー31階の凄オフィス!「バイトル」「はたらこねっと」のディップ株式会社の新オフィス訪問(オフィス訪問[1])
マッチ箱、ブレストBox、Pitch square?! ディップ株式会社 新オフィスの「日本一コミュニケーションが取りやすい」仕掛けとは(オフィス訪問[2])
アジアを拠点とするグローバル総合製紙メーカーAPPの日本法人エイピーピー・ジャパン株式会社の東京本社オフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
組織に横串を通し、縦組織のくびきからの脱却を図る株式会社ドームの「プロアクティブマトリックス」とは(オフィス訪問[3])
オフィステーマは「コンバット&リゾート」「プロアクティブマトリックス」!アンダーアーマーを国内展開する株式会社ドーム 有明HQオフィス(約15,000平米)に行ってきました【前編】(オフィス訪問[1])
オフィステーマは「コンバット&リゾート」と「プロアクティブマトリックス」!アンダーアーマーを国内展開する株式会社ドーム 有明HQオフィス(約15,000平米)に行ってきました【後編】(オフィス訪問[2])
各事業部のデザイナー職を1か所に集め、シナジーを狙うオフィスづくり (株式会社丹青社 オフィス訪問[3])
固定席、フリーアドレスに足りないものを補完するコリドー(回廊)で囲んだオフィスづくり (株式会社丹青社 オフィス訪問[4])
時間と場所をこだわらない働き方へ、クラウドセキュリティサービス「HDE One」の本社オフィス訪問【前編】 (株式会社HDE オフィス訪問[1])
時間と場所をこだわらない働き方へ、クラウドセキュリティサービス「HDE One」の本社オフィス訪問【後編】 (株式会社HDE オフィス訪問[2])
空間づくりのプロフェッショナル 株式会社丹青社の本社オフィス(品川駅徒歩10分)に行ってきました 【前編】(オフィス訪問[1])
空間づくりのプロフェッショナル 株式会社丹青社の本社オフィス(品川駅徒歩10分)に行ってきました 【後編】(オフィス訪問[2])
固定の執務席に隣接させた2つのラウンジ!LINEの執務空間づくりの狙いは?【前編】(オフィス訪問[3])
固定の執務席に隣接させた2つのラウンジ!LINEの執務空間づくりの狙いは?【後編】(オフィス訪問[4])
LINE株式会社 新オフィス訪問 ~1か所に集約移転、更なる"WOW"を創出するオフィスとは?!~【前編】(オフィス訪問[1])
LINE株式会社 新オフィス訪問 ~1か所に集約移転、更なる"WOW"を創出するオフィスとは?!~【後編】(オフィス訪問[2])
急成長中のビズリーチに学ぶ、ITエンジニアが心地よいワークスペースづくり (オフィス訪問[2])
即戦力採用のTV CMで有名なビズリーチのオフィスにおしゃれなカフェが出来たと聞いて訪問してきました (株式会社ビズリーチ オフィス訪問[1])
究極の短時間ミーティング環境、アメフトのハドルが由来「ハドルルーム」とは? (バイオジェン・ジャパン株式会社 オフィス訪問[4])
誰もがふらりと来て話ができるフルオープンな役員室 ~これからの時代の役員室のありかた(バイオジェン・ジャパン株式会社 オフィス訪問[3])
多発性硬化症を始め難病治療薬を創薬するバイオテクノロジー企業のパイオニア バイオジェン・ジャパン株式会社のオフィスづくり【後編】 (オフィス訪問[2])
多発性硬化症を始め難病治療薬を創薬するバイオテクノロジー企業のパイオニア バイオジェン・ジャパン株式会社のオフィスづくり【前編】 (オフィス訪問[1])
世界最大のPR会社エデルマンの日本オフィス(六本木一丁目)に行ってきました!(Edelman Japan株式会社 オフィス訪問[1])
イーリバースドットコム 高橋社長インタビュー ~働きやすい環境で我々しかできないことをやる~ 株式会社イーリバースドットコム オフィス訪問[2]
環境問題をITで支援!電子マニフェスト普及を後押しする株式会社イーリバースドットコム (オフィス訪問[1])
働き方改革で会議をスリム化!ストライプインターナショナルの会議はここが違う(オフィス訪問[3])
フロア中央に未来妄想室のある風通しのいいオフィス。歌舞伎座タワー18階 ストライプインターナショナルの東京本部に行ってきました(オフィス訪問[1])
@cosme(アットコスメ)を運営する株式会社アイスタイルのオフィスは、オープンでコミュニケーション豊かな空間(オフィス訪問[1])
数々のデザイナーズオフィスをプロデュースする株式会社ヴィスの東京本社オフィス見学ガイド~注目ポイントPickUp!~(オフィス訪問[1])
社内にバリスタのいるカフェがあるオフィス!(株式会社ドリコム オフィス訪問[1])
2017年上半期「みんなの仕事場」で取材してきた必見の素敵オフィス+αまとめ
自社スペースを社内・社外勉強会に積極的に提供! ピクスタ株式会社に学ぶ社内外コミュニケーション活性化 (オフィス訪問[3])
男性向け化粧品トップのマンダムがマーケティング青山オフィス(女性7割!)を設けた理由(オフィス訪問[1])
急成長中だからこそお互いが手を伸ばせば届くくらいの距離で仕事をしたい、執務用に100cm幅の少し狭めのデスク幅を選択 (ピクスタ株式会社オフィス訪問[2])
9フロアを1つに集約移転してコミュニケーションを改善!その秘訣は「壁」をなくして「道」をつくるボーダレス化 (株式会社ディスコ オフィス訪問[2])
渋谷駅徒歩7分、画像素材のPIXTA(ピクスタ)のオープンでフラットな新オフィスに行ってきました!(ピクスタ株式会社 オフィス訪問[1])
飯田橋駅徒歩7分 「キャリタス」で有名な株式会社ディスコの森林のような広々オフィスに行ってきました (オフィス訪問[1])
ノースショア株式会社 石井社長インタビュー ~僕がここにクリエイターの楽園を作った理由~(ノースショア株式会社 オフィス訪問[2])
ここはオフィスじゃない。ハワイだ!イマジネーションが湧く環境づくりのためにここまでする(ノースショア株式会社 オフィス訪問[1])
「モッピー」「モバトク」「お財布.com」を運営する株式会社セレスのオフィスは南青山にあるNYブルックリンスタイル! (オフィス訪問[1])
働きやすい上質な執務環境が整備されたソネット・メディア・ネットワークス株式会社のオフィス訪問(大崎駅徒歩4分)
内田洋行のおしゃれオフィスは、働き方変革の工夫のカタマリ!営業部のグループ/フリーアドレスの使い分けに秘訣アリ (オフィス訪問)
執務スペースが休日は接客スペースに大変身! 店舗兼オフィスで1スペース2役のオフィス作り(株式会社アールキューブ オフィス訪問[3])
ガヤガヤ・ゆるゆる・コツコツ・ふむふむ・ワクワク空間?!プラスの新コンセプトオフィスに行ってきました
既製品にないから自分たちで作るしかなかった。DIYでお客様も社員も来たくなるオフィスになる!アールキューブCEOインタビュー(株式会社アールキューブ オフィス訪問[2])
数年後にはオフィスがこう変わる?!イトーキ SYNC OFFICE(シンクオフィス)に行ってきた
表参道駅から徒歩4分 DIYでおしゃれオフィスを作りあげた会費制結婚式RCUBE(アールキューブ)に行ってきました(株式会社アールキューブ オフィス訪問[1])
南青山の洋式一軒家オフィスを訪ねてきました(Web制作プロダクション 株式会社シフトブレイン訪問[3])
酸素カプセルとマッサージチェアを社員無料で使えるように設置した会社が笹塚にあると聞いて行ってきました(ネントリーズ株式会社 オフィス訪問[2]【番外編】)
シフトブレインに学ぶ こんなに使える!スタッフがにぎわうコミュニケーションスペース(社内カフェ)の作り方 (株式会社シフトブレイン訪問[2])
トラック買取・販売サイト「トラック王国」で業界にイノベーションを起こす ネントリーズ株式会社を訪ねてきました(ネントリーズ株式会社 オフィス訪問[1])
社内どこでも仕事をしてOK!? 社員が机から自由になるフリーアドレスオフィスをつくる シフトブレインの試み(株式会社シフトブレイン訪問[1])
空間デザイン事務所ミダスの秘密 この仕掛けにはこんな工夫、構造が隠されていた!(株式会社ミダス訪問[4])
収納棚なのに抜け感?!その解決方法はグリッド棚にあり(株式会社ミダス訪問[2])
集中しつつコミュニケーションできる多機能オフィスの秘密(株式会社ミダス訪問[1])
規程業務を効率化する「大人スタートアップ」の賑わいオフィス ~株式会社KiteRa[後編]
規程業務を効率化する「大人スタートアップ」の賑わいオフィス ~株式会社KiteRa[前編]
ヴィンテージビルでの最先端の働き方 ~リクルート「KUDANZAKA PORT PARK」オフィス[後編]
ヴィンテージビルでの最先端の働き方 ~リクルート「KUDANZAKA PORT PARK」オフィス[前編]
医療ベンチャー・CUCグループの「つながるオフィス」[後編]
医療ベンチャー・CUCグループの「つながるオフィス」[前編]
群馬県太田市の"ABW全部入りオフィス"~日東システムテクノロジーズ[後編]
群馬県太田市の"ABW全部入りオフィス"~日東システムテクノロジーズ[前編]
エイチ・シー・ネットワークスが目指す「来たくなるオフィス」とは?[後編]
エイチ・シー・ネットワークスが目指す「来たくなるオフィス」とは?[前編]
オフィスに本格厨房を設置! 組織力向上を目指すアセンド株式会社の新オフィス
コクヨ「THE CAMPUS」の最新アップデート フロアが解決するオフィスの課題[後編]
コクヨ「THE CAMPUS」の最新アップデート フロアが解決するオフィスの課題[前編]
株式会社一休の「サステナブルなオフィス移転」とは? [後編]
ワークプレイスの専門家47グループの最新オフィス事例とオフィスニーズの変化
オフィス内装工事でおしゃれな空間を! 流れ・工事すべきエリア・コツとは
ワークプレイスを毎年見直す! オフィスを増床した47ホールディングスを訪問
「すべてはコミュニケーションのために」MIXIの9フロア・7400坪のこだわりオフィスを大解剖![後編]
フリーアドレスを成功に導く! レイアウトとデスク・家具選びのポイント
「すべてはコミュニケーションのために」MIXIの9フロア・7400坪のこだわりオフィスを大解剖![中編]
コミュニケーションスペースで社内活性化! オフィス空間への導入アイデアを紹介
働きやすい職場とは? その特徴と職場環境改善のポイント
「すべてはコミュニケーションのために」MIXIの9フロア・7400坪のこだわりオフィスを大解剖![前編]
クリエイティブオフィスとは? 特徴と実現する方法
「洗練された上質な空間」にこだわったスタイル・エッジ・グループの新オフィス
エントランスや会議室でオリジナルのメッセージを発信する株式会社アシロの新オフィス[後編]
オフィスデザインの事例紹介 コンセプトづくりの方法や注意点も
好奇心を刺激するイマジネイティブなオフィスからエンターテインメントが生まれる ~THECOO株式会社[後編]
好奇心を刺激するイマジネイティブなオフィスからエンターテインメントが生まれる ~THECOO株式会社[前編]
徹底した感染症対策でクリエイターを守る、コロプラの新オフィス[後編]
徹底した感染症対策でクリエイターを守る、コロプラの新オフィス[前編]
フルリモートで気づいた「対面コミュニケーションの重要性」 ~イーストフィールズ株式会社 [後編]
社内コミュニケーション活性化の取り組み例! 明るい職場を作るコツは?
フルリモートで気づいた「対面コミュニケーションの重要性」 ~イーストフィールズ株式会社 [前編]
働く人の"ミングル"からクリエイティビティが生まれる、アドビのリニューアルオフィス[後編]
働く人の"ミングル"からクリエイティビティが生まれる、アドビのリニューアルオフィス[前編]
ワークもライフも含めた「働きがい」が企業のパーパスになる[後編]
ワークもライフも含めた「働きがい」が企業のパーパスになる[中編]
ワークもライフも含めた「働きがい」が企業のパーパスになる[前編]
身近なところから目指せる「オフィスのWELL認証」~ASEI建築事務所 鈴木亜生氏インタビュー
アジャイルオフィスで働く環境の最適解を探す ~株式会社ヴィス 森陽香氏インタビュー[後編]
アジャイルオフィスで働く環境の最適解を探す ~株式会社ヴィス 森陽香氏インタビュー[前編]
多拠点で働く時代の「人とつながる、住めるオフィス」
日本のオフィス・働き方が海外と決定的に異なるところとは? ~PLPアーキテクチャー 中島雷太氏インタビュー
プラスが目指す、仲間との"空気感"を感じられるオフィスづくり[後編]
プラスが目指す、仲間との"空気感"を感じられるオフィスづくり[前編]
淡路島におけるパソナグループの地方創生 ~地元・企業・自然が融合した豊かな創造の未来図[前編]
カルビーがリニューアルオフィスで示した「ニューノーマルの働き方」~イトーキ 担当デザイナーインタビュー
オフィスを縮小すべきか? その前に問い直すべき働き方とオフィスの関係 ~オカムラ 三浦隆丈氏インタビュー
コクヨのリノベーションした品川オフィス「THE CAMPUS」の多様な働き方の鍵を握る、ファシリティマネ-ジャーの新しい役割
ポニーキャニオンが挑む、エンタメ企業ならではのABW
国内記録紙シェアトップクラスの小林クリエイトがオープンした「コロナと共生するオフィス」
アスクル流オフィスリニューアル! リアルとオンラインでシームレスに働く仕事場へ[コンセプト編]
アスクル流オフィスリニューアル! リアルとオンラインでシームレスに働く仕事場へ[オフィスツアー編]
働き方を多様化してオフィス面積を50%削減したぐるなびのオフィス革命
NY修業で獲得したコミュニケーション術で日本人のビジネス意識を問う ~グローコム 岡本純子氏インタビュー
テレワークにコミュニケーションを取り戻す!内定者間の遊び・学び・つながりの「バヅクリ」 ~プレイライフ 代表 佐藤太一氏インタビュー
会議とは「問題解決」。コミュニケーションが生産性を上げる理由 ~園部牧場株式会社 園部浩司氏インタビュー
従業員を移動させない「居ながら改修」で実現した"渋谷に根を下ろす巨大な樹"~ボッシュ株式会社の新オフィスを訪問
ベンチャーとの協働を促進するインキュベーション施設「axle御茶ノ水」とトヨタコネクティッドの新オフィス
社員自らがSNS感覚で発信する「社内報」のイマドキ事情
社員が「いつ・どこに・何人いるか」を見える化!ビーコン活用の最前線~株式会社ビーキャップ「Beacapp Here」「Beacapp Here Pro」
オフィス内に最高に集中できる環境を設けるジンズのThink Labのねらいとその仕掛け (オフィス訪問[2])
"眼鏡"を革新し続ける株式会社ジンズの東京オフィス (東京 千代田区)へ行ってきました (オフィス訪問[1])
ウシオ電機の働き方改革ビフォーアフター ~ 変革で目指したコトと、その後に定着した新しい働き方 (オフィス訪問[2])
「いろいろな人が集まってアイデアの化学反応を起こす」ためにイベントスペースや食堂を増床したユナイテッド株式会社のねらい (オフィス訪問[2])
産業用ランプ光源で世界首位! ウシオ電機株式会社の本社オフィスに行ってきました! (オフィス訪問[1])
イベントホール・社員食堂を増床!ユナイテッド株式会社のオフィスへ行ってきました (オフィス訪問[1])
オフィスと働き方の大変革、東海東京フィナンシャル・ホールディングス本社オフィスにフリーアドレスとABW導入!プロジェクト担当者インタビュー(オフィス訪問[2])
社員の成長を促す1on1スペースの作り方と事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(7)~
社内の知見を結集する参加型プレゼンスペースの作り方と事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(6)~
「コミュニケーションからのイノベーション」を掲げたポニーキャニオンの本社オフィス移転プロジェクト (オフィス訪問[2])
オフィスにカフェを作ってコミュニケーション/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第3回
虎ノ門から六本木一丁目に移転!音楽・映像大手 ポニーキャニオンの新オフィスへ行ってきました (オフィス訪問[1])
会議室不足はファミレス席追加で解決!/初心者でもプロっぽくできるオフィスレイアウト 第2回
立ち話(立ち会議)でささっと短時間会議のすすめと12事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(5)~
社内カフェスペースが人気の理由。雑談の重視 ~これからのオフィスづくりのヒント(4)~
アイリスオーヤマ流!働き方改革時代の新しいオフィスづくり (オフィス訪問[2])
働き方改革時代の人事評価<前編> ~「年次評価廃止」「ノーレーティング」「1on1」が企業を活性化する理由~
アイリスオーヤマの新オフィス「アイリスグループ東京アンテナオフィス」に行ってきました! (オフィス訪問[1])
人間中心設計を取り入れたmedibaのオフィスづくりプロジェクトに学ぶ (オフィス訪問[2])
社員それぞれに心地よいスペースを作る!株式会社medibaの新オフィスに行ってきました! (オフィス訪問[1])
オフィス空間は働く人が育て、最適化していくもの ~コワーキングスペースやスクールを社内に設けた新しいコミュニティオフィス~(オフィス訪問[2])
大人気LIGブログを生み出す舞台裏! 株式会社LIGの新オフィスは一棟貸オフィス (オフィス訪問[1])
グローバルワーク(GLOBAL WORK)、ニコアンド(niko and ...)など多彩なブランドを展開するファッションSPA、株式会社アダストリア東京本部オフィス(東京 渋谷)に行ってきました(オフィス訪問[1])
広まる「オープン会議スペース」の押さえどころと53事例 ~これからのオフィスづくりのヒント(2)~
大きく変わるオフィス コミュニケーションをマップで図解 ~これからのオフィスづくりのヒント(1)~
「働き方をアップデートできるオフィス」Chatwork株式会社のオフィスの示す未来 ~インタビュー~ (オフィス訪問[3])
働き方改革時代の「社員食堂 第3世代」とは? ~食を通じた企業と従業員の関係について考える~
イトーキの新本社「XORK」に見る、オフィスの最新形態「ABW」と建設環境基準「WELL認証」(後編)~働き改革時代のオフィス移転[第7回]~
本社移転で「ABW」をオフィスに導入!ロシュ・ダイアグノスティックスの目指すこれからの「働き方」 (オフィス訪問[3])
保育・介護・福祉分野の人材サービスで急成長 株式会社ウェルクスの新オフィス訪問【前編】(オフィス訪問[1])
保育・介護・福祉分野の人材サービスで急成長 株式会社ウェルクスの新オフィス訪問【後編】(オフィス訪問[2])
テーマは社内外との「コミュニケーションの活性化」ウイングアーク1st株式会社 ~「働き方改革」時代のオフィス移転入門 [第2回]~
リラックスと高揚感の両方を兼ね備えるエムステージのオフィスの秘密を探る【前編】~株式会社エムステージ 代表取締役 杉田 雄二 氏インタビュー~ (オフィス訪問[3])
「Dr. 転職なび」を始め医師人材総合サービス事業を展開する株式会社エムステージの本社オフィス(東京 大崎)に行ってきました【前編】(オフィス訪問[1])
「Dr. 転職なび」を始め医師人材総合サービス事業を展開する株式会社エムステージの本社オフィス(東京 大崎)に行ってきました【後編】(オフィス訪問[2])
使う人のアイデアが盛り込まれたオフィス! KDDIコマースフォワード株式会社の渋谷ラボに行ってきました【前編】(オフィス訪問[2])
使う人のアイデアが盛り込まれたオフィス! KDDIコマースフォワード株式会社の渋谷ラボに行ってきました【後編】(オフィス訪問[3])
使用頻度の低いセミナールームをBarスペースに改装して社員満足UP! マルチ利用でセミナーもOKな両得オフィスづくり (株式会社EVERRISE オフィス訪問[2])
ふるさと納税サイト「さとふる」を運営する 株式会社さとふるの本社オフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
イマドキのオフィスには必須かも?!オフィス内「ファミレス席」大研究【前編】
イマドキのオフィスには必須かも?!オフィス内「ファミレス席」大研究【後編】
世界111ヶ国に展開する事業用不動産サービス大手 CBREの丸ノ内東京本社オフィスに行ってきました【前編】 (シービーアールイー株式会社 オフィス訪問[1])
20周年を機に移転 六本木グランドタワー31階の凄オフィス!「バイトル」「はたらこねっと」のディップ株式会社の新オフィス訪問(オフィス訪問[1])
マッチ箱、ブレストBox、Pitch square?! ディップ株式会社 新オフィスの「日本一コミュニケーションが取りやすい」仕掛けとは(オフィス訪問[2])
アジアを拠点とするグローバル総合製紙メーカーAPPの日本法人エイピーピー・ジャパン株式会社の東京本社オフィスに行ってきました(オフィス訪問[1])
組織に横串を通し、縦組織のくびきからの脱却を図る株式会社ドームの「プロアクティブマトリックス」とは(オフィス訪問[3])
オフィステーマは「コンバット&リゾート」「プロアクティブマトリックス」!アンダーアーマーを国内展開する株式会社ドーム 有明HQオフィス(約15,000平米)に行ってきました【前編】(オフィス訪問[1])
固定席、フリーアドレスに足りないものを補完するコリドー(回廊)で囲んだオフィスづくり (株式会社丹青社 オフィス訪問[4])
時間と場所をこだわらない働き方へ、クラウドセキュリティサービス「HDE One」の本社オフィス訪問【前編】 (株式会社HDE オフィス訪問[1])
空間づくりのプロフェッショナル 株式会社丹青社の本社オフィス(品川駅徒歩10分)に行ってきました 【前編】(オフィス訪問[1])
空間づくりのプロフェッショナル 株式会社丹青社の本社オフィス(品川駅徒歩10分)に行ってきました 【後編】(オフィス訪問[2])
固定の執務席に隣接させた2つのラウンジ!LINEの執務空間づくりの狙いは?【前編】(オフィス訪問[3])
固定の執務席に隣接させた2つのラウンジ!LINEの執務空間づくりの狙いは?【後編】(オフィス訪問[4])
LINE株式会社 新オフィス訪問 ~1か所に集約移転、更なる"WOW"を創出するオフィスとは?!~【前編】(オフィス訪問[1])
LINE株式会社 新オフィス訪問 ~1か所に集約移転、更なる"WOW"を創出するオフィスとは?!~【後編】(オフィス訪問[2])
急成長中のビズリーチに学ぶ、ITエンジニアが心地よいワークスペースづくり (オフィス訪問[2])
即戦力採用のTV CMで有名なビズリーチのオフィスにおしゃれなカフェが出来たと聞いて訪問してきました (株式会社ビズリーチ オフィス訪問[1])
究極の短時間ミーティング環境、アメフトのハドルが由来「ハドルルーム」とは? (バイオジェン・ジャパン株式会社 オフィス訪問[4])
誰もがふらりと来て話ができるフルオープンな役員室 ~これからの時代の役員室のありかた(バイオジェン・ジャパン株式会社 オフィス訪問[3])
多発性硬化症を始め難病治療薬を創薬するバイオテクノロジー企業のパイオニア バイオジェン・ジャパン株式会社のオフィスづくり【後編】 (オフィス訪問[2])
多発性硬化症を始め難病治療薬を創薬するバイオテクノロジー企業のパイオニア バイオジェン・ジャパン株式会社のオフィスづくり【前編】 (オフィス訪問[1])
イーリバースドットコム 高橋社長インタビュー ~働きやすい環境で我々しかできないことをやる~ 株式会社イーリバースドットコム オフィス訪問[2]
環境問題をITで支援!電子マニフェスト普及を後押しする株式会社イーリバースドットコム (オフィス訪問[1])
働き方改革で会議をスリム化!ストライプインターナショナルの会議はここが違う(オフィス訪問[3])
3か月ごとの『席替え』で事業別レイアウトと職能別レイアウトを切り替えるアイデアがすごい (株式会社ストライプインターナショナル オフィス訪問[2])
フロア中央に未来妄想室のある風通しのいいオフィス。歌舞伎座タワー18階 ストライプインターナショナルの東京本部に行ってきました(オフィス訪問[1])
会議室を作るときに参考にしたい、株式会社アイスタイルの打ち合わせスペースづくりのアイデア [オフィス訪問(2)]
@cosme(アットコスメ)を運営する株式会社アイスタイルのオフィスは、オープンでコミュニケーション豊かな空間(オフィス訪問[1])
数々のデザイナーズオフィスをプロデュースする株式会社ヴィスの東京本社オフィス見学ガイド~注目ポイントPickUp!~(オフィス訪問[1])
社内にバリスタのいるカフェがあるオフィス!(株式会社ドリコム オフィス訪問[1])
自社スペースを社内・社外勉強会に積極的に提供! ピクスタ株式会社に学ぶ社内外コミュニケーション活性化 (オフィス訪問[3])
男性向け化粧品トップのマンダムがマーケティング青山オフィス(女性7割!)を設けた理由(オフィス訪問[1])
急成長中だからこそお互いが手を伸ばせば届くくらいの距離で仕事をしたい、執務用に100cm幅の少し狭めのデスク幅を選択 (ピクスタ株式会社オフィス訪問[2])
9フロアを1つに集約移転してコミュニケーションを改善!その秘訣は「壁」をなくして「道」をつくるボーダレス化 (株式会社ディスコ オフィス訪問[2])
渋谷駅徒歩7分、画像素材のPIXTA(ピクスタ)のオープンでフラットな新オフィスに行ってきました!(ピクスタ株式会社 オフィス訪問[1])
飯田橋駅徒歩7分 「キャリタス」で有名な株式会社ディスコの森林のような広々オフィスに行ってきました (オフィス訪問[1])
ノースショア株式会社 石井社長インタビュー ~僕がここにクリエイターの楽園を作った理由~(ノースショア株式会社 オフィス訪問[2])
ここはオフィスじゃない。ハワイだ!イマジネーションが湧く環境づくりのためにここまでする(ノースショア株式会社 オフィス訪問[1])
「モッピー」「モバトク」「お財布.com」を運営する株式会社セレスのオフィスは南青山にあるNYブルックリンスタイル! (オフィス訪問[1])
働きやすい上質な執務環境が整備されたソネット・メディア・ネットワークス株式会社のオフィス訪問(大崎駅徒歩4分)
内田洋行のおしゃれオフィスは、働き方変革の工夫のカタマリ!営業部のグループ/フリーアドレスの使い分けに秘訣アリ (オフィス訪問)
シフトブレインに学ぶ こんなに使える!スタッフがにぎわうコミュニケーションスペース(社内カフェ)の作り方 (株式会社シフトブレイン訪問[2])
集中しつつコミュニケーションできる多機能オフィスの秘密(株式会社ミダス訪問[1])