積み重ねて収納できるスタッキングチェアは、さまざまな場所で大活躍するオフィス家具のひとつです。本記事では、オフィスの移転や新設などをきっかけに新たなスタッキングチェアの購入を検討中の担当者に向けて、スタッキングチェアの選び方とおしゃれなスタッキングチェアを厳選して紹介します。
■おしゃれと機能性を両立!スタッキングチェアを選ぶ6つのポイント
スタッキングチェアとは、積み重ねて省スペースで収納できる椅子のことです。オフィス用スタッキングチェアを選ぶ際は、以下のポイントを押さえることで失敗を避けられます。
関連記事:▼椅子の種類と特徴一覧!用途に合わせた最適チェアの選び方
1. 背もたれの有無
スタッキングチェアには、背もたれがあるものと、背もたれがないものの2種類があります。背もたれがあるものは、背中を預けられるため長時間座っても疲れにくいのが利点です。しかし、背もたれがある分、収納スペースが取られます。一方、背もたれがないものは、コンパクトで扱いやすく、設置や片付けの際の負担が少ないですが、長時間の使用には不向きです。そのため、長時間使用するなら背もたれがあるものを、短時間のみの使用であれば背もたれがないものを選ぶとよいでしょう。
2. 座面の高さとサイズ
オフィスチェアと異なり、ほとんどのスタッキングチェアは、座面の高さの調節ができません。そのため、サイズ選びは慎重に行いましょう。一般的に、座面の高さは身長の4分の1程度が好ましいとされており、日本人の場合、座面の高さは36~45cm程度が目安となります。
また、会議テーブルやミーティングテーブルと併せて使う場合、スタッキングチェアが大きすぎたり、小さすぎたりすると、快適で効率的な会議環境が提供できない可能性があります。したがって、会議テーブルやミーティングテーブルと併せて使う際は、横幅や奥行のサイズも考慮して選ぶことが重要です。
3. 座り心地
使用時間が長い場合には、座り心地のよいものを選びましょう。椅子の座り心地を左右するポイントは、クッション、アームレスト、キャスターなどです。ただし、スタッキングチェアの場合、積み重ねた際にクッションに跡がついたり、アームレストがあるとスペースを多く取ったりすることがありますので、その点にも注意が必要です。キャスター付きチェアは、床によっては動きが良すぎて安定感が足りなかったり、床を傷つけたりするおそれがあります。購入前に使用する場所の床をチェックしましょう。
4. 耐荷重
スタッキングチェアの耐荷重は80kg程度のものもあれば100kg以上のものまでさまざまです。耐荷重を超えると、椅子の変形や破損などによってケガをするおそれがあります。不特定多数の人が使用するオフィス用スタッキングチェアなら、最低でも耐荷重80kg以上のものを選びましょう。
5. 本体の重さと収納性
スタッキングチェアは、普段は積み重ねて収納し、必要なときに持ち出すため、本体の重さとスタッキングできる個数にも注意が必要です。椅子の形状にもよりますが、一般的に人間が無理なく持てる重さは両手の場合、男性で5kg、女性で4kg程度、片手であれば男女ともに1kg程度とされています。したがって、女性が多い職場やスタッキングチェアの使用頻度が高いオフィスでは、軽量タイプを選ぶ、またはスタッキングできる個数が少ないものを選ぶとよいでしょう。
6. 素材・デザイン
オフィスの雰囲気に合った素材やデザインを選ぶことも重要です。たとえば、北欧風のオフィスなら明るい木製のスタッキングチェア、シンプルでモダンなオフィスならスチール製のスタッキングチェアなどがおすすめです。また、樹脂や合板、PVCレザーなどを使ったものは、お手入れがしやすく、不特定多数の人が使用するオフィス用に最適です。
■【特徴別】"おしゃれで座り心地のよいスタッキングチェア"おすすめ15選
ここからはデザインや価格、機能などの特徴別に、おしゃれで座り心地のよいスタッキングチェアを紹介します。
●シンプルデザインがおしゃれなスタッキングチェア
アール・エフ・ヤマカワ ファブリックチェア
背面から座面にかけてウレタンクッションを採用した、座り心地抜群のスタッキングチェアです。カラーはグリーン、ブラウン、ベージュといった落ち着きのあるカラー展開で、カフェのようなおしゃれな雰囲気を演出します。サイズは幅498×奥行530×高さ820(座面高さ460)mm、重さは3.5kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥13,990~¥51,960(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
背面から座面にかけてウレタンクッションを採用した、座り心地抜群のスタッキングチェアです。カラーはグリーン、ブラウン、ベージュといった落ち着きのあるカラー展開で、カフェのようなおしゃれな雰囲気を演出します。サイズは幅498×奥行530×高さ820(座面高さ460)mm、重さは3.5kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥13,990~¥51,960(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
well-be ハイチェア パッド座
ブラックのスチールパイプとグレーの座面が洗練された印象を与えてくれる、おしゃれなハイチェアです。座面には厚さ15mmのウレタンクッションを採用し、座り心地のよさも実現しています。座面パッドにはスタッキング跡防止の樹脂パーツがあり、長期の積み重ね保管も安心です。サイズは脚幅460×奥行505×高さ845(座面高さ720)mm、重さは6.2kgで、3脚までスタッキングが可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥18,500(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
ブラックのスチールパイプとグレーの座面が洗練された印象を与えてくれる、おしゃれなハイチェアです。座面には厚さ15mmのウレタンクッションを採用し、座り心地のよさも実現しています。座面パッドにはスタッキング跡防止の樹脂パーツがあり、長期の積み重ね保管も安心です。サイズは脚幅460×奥行505×高さ845(座面高さ720)mm、重さは6.2kgで、3脚までスタッキングが可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥18,500(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
オリバー フィットシェルチェア ループ脚
座面の張地に防汚・難燃・抗菌効果のあるビニールレザーを採用し、さらに座面裏にはスタッキング跡防止のカバーが付いた、細部にまでこだわった日本製ポリプロピレンチェアです。サイズは幅475×奥行495×高さ750(座高430)mm、重さは5.3kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥19,866~¥79,310(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
座面の張地に防汚・難燃・抗菌効果のあるビニールレザーを採用し、さらに座面裏にはスタッキング跡防止のカバーが付いた、細部にまでこだわった日本製ポリプロピレンチェアです。サイズは幅475×奥行495×高さ750(座高430)mm、重さは5.3kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥19,866~¥79,310(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
コクヨ スプライン
機能性とデザインが見事に融合したスタイリッシュな会議用椅子です。カラーバリエーションが豊富で、オフィスの雰囲気に合わせて選べます。座面には、弾力性・耐久性・復元性に優れた「弾性糸入り高機能メッシュ」を採用し、長時間の座姿勢でも疲れにくいです。サイズは幅475×奥行555×高さ810(座面440)mm、重さは3.6kg、最大積載質量は80kgで、10脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥20,757~¥21,808(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
機能性とデザインが見事に融合したスタイリッシュな会議用椅子です。カラーバリエーションが豊富で、オフィスの雰囲気に合わせて選べます。座面には、弾力性・耐久性・復元性に優れた「弾性糸入り高機能メッシュ」を採用し、長時間の座姿勢でも疲れにくいです。サイズは幅475×奥行555×高さ810(座面440)mm、重さは3.6kg、最大積載質量は80kgで、10脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥20,757~¥21,808(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
サンケイ スタッキング4本脚肘付チェア
ブラックとシルバーの組み合わせが洗練された雰囲気を演出してくれるスタッキングチェアです(1セット4脚入)。背面はメッシュ素材なので蒸れにくく、アームレスト付きのため長時間の使用でも快適に過ごせます。サイズは幅600×奥行530×高さ805(座高425)mm、重さは6.4kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥41,620(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
ブラックとシルバーの組み合わせが洗練された雰囲気を演出してくれるスタッキングチェアです(1セット4脚入)。背面はメッシュ素材なので蒸れにくく、アームレスト付きのため長時間の使用でも快適に過ごせます。サイズは幅600×奥行530×高さ805(座高425)mm、重さは6.4kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥41,620(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
●北欧風!温かみのある木製スタッキングチェア
アール・エフ・ヤマカワ プライウッドチェア パッドつき
木のぬくもりを感じるプライウッド製の座パッド付きチェアです。座パッドはウレタンクッションを使った布張りのため、長時間座っても疲れにくく、快適な座り心地を提供してくれます。シンプルなデザインで、待合室や会議室、休憩コーナーなどにおすすめです。サイズは幅498×奥行525×高さ820(座面高さ463)mm、重さは4.0kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥9,990~¥35,960(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
木のぬくもりを感じるプライウッド製の座パッド付きチェアです。座パッドはウレタンクッションを使った布張りのため、長時間座っても疲れにくく、快適な座り心地を提供してくれます。シンプルなデザインで、待合室や会議室、休憩コーナーなどにおすすめです。サイズは幅498×奥行525×高さ820(座面高さ463)mm、重さは4.0kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥9,990~¥35,960(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
well-be プライウッドチェア レザーパッド座
木の風合いが美しいこちらのチェアは、機能性にも優れています。背もたれの部分に持ち運びやテーブルからの出し引きがしやすい取っ手が付いており、さらにカバンやバッグなどが掛けられる形状で、受付エリアや休憩室、飲食スペースなどにおすすめです。また、座面には汚れが落ちやすいPVCレザーを採用し、お手入れも簡単です。サイズは幅530×奥行500×高さ795(座面高さ460)mm、重さは5.4kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥13,900~¥51,600(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
木の風合いが美しいこちらのチェアは、機能性にも優れています。背もたれの部分に持ち運びやテーブルからの出し引きがしやすい取っ手が付いており、さらにカバンやバッグなどが掛けられる形状で、受付エリアや休憩室、飲食スペースなどにおすすめです。また、座面には汚れが落ちやすいPVCレザーを採用し、お手入れも簡単です。サイズは幅530×奥行500×高さ795(座面高さ460)mm、重さは5.4kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥13,900~¥51,600(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
●おしゃれなのに安い、良コスパなスタッキングチェア
中央可鍛工業 MORループスタッキングチェア
カラフルなカラー展開とコスパのよさで人気のスタッキングチェアです。座面には適度にたわむハニカム構造を採用することで、快適な座り心地を実現させています。また、脚部分に横連結機能があるため、大きな会議やセミナーの会場づくりもしやすいです。サイズは幅510×奥行510×高さ760(座面高さ425)mm、重さは3.9kgで、6脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥5,980~¥28,900(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
カラフルなカラー展開とコスパのよさで人気のスタッキングチェアです。座面には適度にたわむハニカム構造を採用することで、快適な座り心地を実現させています。また、脚部分に横連結機能があるため、大きな会議やセミナーの会場づくりもしやすいです。サイズは幅510×奥行510×高さ760(座面高さ425)mm、重さは3.9kgで、6脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥5,980~¥28,900(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
サンケイ レセプションチェア
ブラックのスチールパイプがおしゃれなミーティングチェアです。背もたれと座面の間が開いているので、持ち運びがしやすく、片付けもしやすいです。カラーはチャコールグレー、アイボリー、ブラウンの3色展開で、オフィスの雰囲気に合わせられます。サイズは幅513×奥行500×高さ773(座面高さ430)mm、重さは3.7kgと軽量です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥6,700~¥25,000(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
ブラックのスチールパイプがおしゃれなミーティングチェアです。背もたれと座面の間が開いているので、持ち運びがしやすく、片付けもしやすいです。カラーはチャコールグレー、アイボリー、ブラウンの3色展開で、オフィスの雰囲気に合わせられます。サイズは幅513×奥行500×高さ773(座面高さ430)mm、重さは3.7kgと軽量です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥6,700~¥25,000(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
Arrmet 会議用チェアEL
2000年の発売以来ロングセラーを続けているイタリア製会議用チェアです。美しい樹脂製のフォルムとスチールパイプ脚のシンプルなデザインは、会議室や休憩スペース、更衣室など、オフィスのどんな場所にもマッチします。また、一脚あたり7,875円(税込)というコスパのよさも魅力です。サイズは幅520×奥行550×高さ790(座面高さ430)mm、重さは3.5kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥31,500(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
2000年の発売以来ロングセラーを続けているイタリア製会議用チェアです。美しい樹脂製のフォルムとスチールパイプ脚のシンプルなデザインは、会議室や休憩スペース、更衣室など、オフィスのどんな場所にもマッチします。また、一脚あたり7,875円(税込)というコスパのよさも魅力です。サイズは幅520×奥行550×高さ790(座面高さ430)mm、重さは3.5kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥31,500(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
●収納やレイアウト変更も楽々!キャスター付きスタッキングチェア
アール・エフ・ヤマカワ プライウッドキャスターチェア
立ち座りがしやすく、片付けも移動も楽にできるキャスター付きスタッキングチェアです。ナチュラルなプライウッドに布張りのウレタンクッション付きで、おしゃれさと座り心地よさの両方を実現しています。サイズは幅455×奥行605×高さ797(座面高さ457)mm、重さは5.6kgで、4脚まで積み重ね可能です。カラーはブラック、グリーン、オレンジの3色から選べます。
■本体価格(2025年3月時点)
¥14,800~¥51,960(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
立ち座りがしやすく、片付けも移動も楽にできるキャスター付きスタッキングチェアです。ナチュラルなプライウッドに布張りのウレタンクッション付きで、おしゃれさと座り心地よさの両方を実現しています。サイズは幅455×奥行605×高さ797(座面高さ457)mm、重さは5.6kgで、4脚まで積み重ね可能です。カラーはブラック、グリーン、オレンジの3色から選べます。
■本体価格(2025年3月時点)
¥14,800~¥51,960(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
オリバー フィットシェルチェア キャスター脚
清潔感のあるホワイトカラーの背もたれが印象的な日本製のポリプロピレンチェアです。移動しやすいキャスター付きで、さらに座面裏にはスタッキング跡が付きにくいカバーが付いており、使用人数が可変する会議やセミナー用の椅子としておすすめです。サイズは幅535×奥行555×高さ750(座高430)mm、重さは5.3kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥23,254~¥93,016(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
清潔感のあるホワイトカラーの背もたれが印象的な日本製のポリプロピレンチェアです。移動しやすいキャスター付きで、さらに座面裏にはスタッキング跡が付きにくいカバーが付いており、使用人数が可変する会議やセミナー用の椅子としておすすめです。サイズは幅535×奥行555×高さ750(座高430)mm、重さは5.3kgで、4脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥23,254~¥93,016(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
アイリスチトセ ネスティングキャスターチェア メモ台付き
オフィスでのセミナーや講演会、イベント時に便利なテーブル&キャスター付きスタッキングチェアです。座面は二重構造のクッションで、長時間の使用でも快適に過ごせます。メモ台を付けたままでもスタッキングが可能で、スペースを取らずに収納ができます。サイズは幅610×奥行730×高さ820(座面高さ440、メモ台高さ680)mm、重さは9.9kgです。
■本体価格(2025年3月時点)
¥27,700~¥46,400(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
オフィスでのセミナーや講演会、イベント時に便利なテーブル&キャスター付きスタッキングチェアです。座面は二重構造のクッションで、長時間の使用でも快適に過ごせます。メモ台を付けたままでもスタッキングが可能で、スペースを取らずに収納ができます。サイズは幅610×奥行730×高さ820(座面高さ440、メモ台高さ680)mm、重さは9.9kgです。
■本体価格(2025年3月時点)
¥27,700~¥46,400(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
●背もたれなし!軽くてコンパクトなスタッキングチェア
TOKIO 丸イス
スウェーデンのデザイナーが色を選んだ、おしゃれなラウンドスツールです。10色のカラー展開で、オフィスの雰囲気に合った色が選べます。座面はビニールレザー張りでお手入れがしやすく、長く使えます。サイズは座面直径320×高さ446mm、重さは2.0kgで、10脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥2,030~¥10,380(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
スウェーデンのデザイナーが色を選んだ、おしゃれなラウンドスツールです。10色のカラー展開で、オフィスの雰囲気に合った色が選べます。座面はビニールレザー張りでお手入れがしやすく、長く使えます。サイズは座面直径320×高さ446mm、重さは2.0kgで、10脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥2,030~¥10,380(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
スマイル 木製ラウンドスツール
優しいぬくもりを感じられる木製のラウンドスツールです。カラーは、ダークブラウンとナチュラルの2色展開で、会議室や受付スペース、更衣室など、使う場所の雰囲気に合わせて選べます。サイズは座面直径335×高さ442mm、重さは3.0kgで、6脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥3,780~¥20,880(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
優しいぬくもりを感じられる木製のラウンドスツールです。カラーは、ダークブラウンとナチュラルの2色展開で、会議室や受付スペース、更衣室など、使う場所の雰囲気に合わせて選べます。サイズは座面直径335×高さ442mm、重さは3.0kgで、6脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥3,780~¥20,880(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
優しいぬくもりを感じられる木製のラウンドスツールです。カラーは、ダークブラウンとナチュラルの2色展開で、会議室や受付スペース、更衣室など、使う場所の雰囲気に合わせて選べます。サイズは座面直径335×高さ442mm、重さは3.0kgで、6脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥3,780~¥20,880(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
優しいぬくもりを感じられる木製のラウンドスツールです。カラーは、ダークブラウンとナチュラルの2色展開で、会議室や受付スペース、更衣室など、使う場所の雰囲気に合わせて選べます。サイズは座面直径335×高さ442mm、重さは3.0kgで、6脚まで積み重ね可能です。
■本体価格(2025年3月時点)
¥3,780~¥20,880(税込)
※製品本体の価格です。カラー・オプションの有無などによって、価格は変動します。
→商品詳細はこちらから
■おわりに
オフィス用スタッキングチェアを選ぶ際は、使用目的や使用場所、使用する人物像を明確にし、それに合うものを選ぶことが重要です。オフィス用スタッキングチェアの大量購入を検討中なら、ぜひ「アスクルオフィスづくりサービス」におまかせください。家具のまとめ買い相談では、大量注文時の在庫確認や納期調整がスムーズに行え、理想のオフィスづくりをサポートします。
アスクル株式会社「アスクルオフィスづくりサービス」
https://www.askul.co.jp/f/services/furniture/
https://www.askul.co.jp/f/services/furniture/
編集・文・画像:アスクル「みんなの仕事場」運営事務局
制作日:2025年3月3日